コーの奉納者/Kor Sanctifiers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(6人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Kor Sanctifiers}}
 
{{#card:Kor Sanctifiers}}
  
[[キッカー]][[コスト]]を支払うことにより[[解呪]]の効果を得るカード。
+
[[キッカー]]することにより[[解呪/Disenchant]][[誘発]]する[[クリーチャー]]
  
白のカードとしては大きさも悪くなく、その上便利な機能がついてると言った感じである。
+
[[素出し]]でも[[白]]のクリーチャーとしては悪くない[[サイズ]]を持つため、[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]を使用しない[[デッキ]]に対しても[[腐る|腐り]]にくく有用性が高い。
  
[[キッカー]][[能力]]のおかげで終盤でも相手の[[デッキ]]よっては腐りにくく、序盤にそのまま出してもそこそこの活躍を期待できる。
+
厄介な[[装備品]][[オーラ]]をクリーチャーの[[展開]]のついでに[[割る]]ことができるとあって、[[リミテッド]]では便利な[[カード]]。[[スタンダード]]や[[パウパー]]でも[[白]]系[[デッキ]]の[[サイドボード]]にしばしば採用される。
  
[[リミテッド]][[構築]]のどちらでも採用する価値はあるだろう。
+
*[[皇帝一角獣/Regal Unicorn]]などの[[上位互換]]
 +
*[[ゼンディカー]]の発売を前に、[[プレインチェイス]]の[[テーマデッキ]]の一つ[[Strike Force]]に先行収録されたカードの内の1枚。
  
ただ、[[キッカー]][[能力]]は[[インスタント]]タイミングには使用できないので、そこだけ注意が必要である。
+
==参考==
 +
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]

2019年11月23日 (土) 16:28時点における最新版


Kor Sanctifiers / コーの奉納者 (2)(白)
クリーチャー — コー(Kor) クレリック(Cleric)

キッカー(白)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(白)を支払ってもよい。)
コーの奉納者が戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

2/3

キッカーすることにより解呪/Disenchant誘発するクリーチャー

素出しでものクリーチャーとしては悪くないサイズを持つため、アーティファクトエンチャントを使用しないデッキに対しても腐りにくく有用性が高い。

厄介な装備品オーラをクリーチャーの展開のついでに割ることができるとあって、リミテッドでは便利なカードスタンダードパウパーでもデッキサイドボードにしばしば採用される。

[編集] 参考

MOBILE