痕跡消し/Leave No Trace

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Leave No Trace}}
 
{{#card:Leave No Trace}}
  
[[光輝]]付[[エンチャント]][[破壊]]
+
[[光輝]]付[[エンチャント]][[破壊]]。対象のエンチャントとともに、それと共通の色を持つエンチャントを一緒に破壊する。
良くも悪くもひねりも無くそれだけである。
+
  
[[軽い|コスト]]も[[軽く]]、[[環境]]的に[[エンチャント]]に対応できないと辛くなる場合も多いため、[[リミテッド]]なら入れておいて損は無い。
+
[[コスト]]も[[軽い|軽く]]、[[環境]]的に[[エンチャント]]に対応できないと辛くなる場合も多いため、[[リミテッド]]なら入れておいて損は無い。
  
ただ、問題は相手と[[色]]がかぶっている場合。
+
ただ、問題は相手と[[色]]がかぶっている場合。自分の[[エンチャント]]まで巻き込んで壊してしまう場合があるので、使う場合は注意が必要だ。
自分の[[エンチャント]]まで巻き込んで壊してしまう場合があるので、使う場合は注意が必要だ。
+
 
 +
[[パウパー]]では、時折[[白]]系[[デッキ]]の[[サイドボード]]に採用され、特に[[緑白呪禁#パウパー|緑白呪禁]]への対策として投入される。パウパーにおけるこのデッキはエンチャントが[[緑]]にかなり寄っているため大きな効果が見込めること、[[クリーチャー]]の数が絞られきっていないので[[布告]]系[[除去]]の信頼度が低いことなどが主な理由。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]]

2019年11月23日 (土) 08:37時点における最新版


Leave No Trace / 痕跡消し (1)(白)
インスタント

光輝 ― エンチャント1つを対象とする。それと、その他の共通の色を持つ各エンチャントを破壊する。


光輝エンチャント破壊。対象のエンチャントとともに、それと共通の色を持つエンチャントを一緒に破壊する。

コスト軽く環境的にエンチャントに対応できないと辛くなる場合も多いため、リミテッドなら入れておいて損は無い。

ただ、問題は相手とがかぶっている場合。自分のエンチャントまで巻き込んで壊してしまう場合があるので、使う場合は注意が必要だ。

パウパーでは、時折デッキサイドボードに採用され、特に緑白呪禁への対策として投入される。パウパーにおけるこのデッキはエンチャントがにかなり寄っているため大きな効果が見込めること、クリーチャーの数が絞られきっていないので布告除去の信頼度が低いことなどが主な理由。

[編集] 参考

MOBILE