都道府県選手権
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
+ | {{かつて存在したイベント}} | ||
'''都道府県選手権'''/''Prefecture Championship''とは、かつてアメリカの州別選手権([[CHAMPS]])の日本版として行われていた大会([[プレミアイベント]])。[[2004年]]10月に初めて開催された。 | '''都道府県選手権'''/''Prefecture Championship''とは、かつてアメリカの州別選手権([[CHAMPS]])の日本版として行われていた大会([[プレミアイベント]])。[[2004年]]10月に初めて開催された。 | ||
13行: | 14行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[トーナメント用語]] | *[[トーナメント用語]] | ||
+ | [[Category:かつて存在したイベント|ととうふけんせんしゆけん]] |
2019年9月19日 (木) 16:51時点における最新版
都道府県選手権/Prefecture Championshipとは、かつてアメリカの州別選手権(CHAMPS)の日本版として行われていた大会(プレミアイベント)。2004年10月に初めて開催された。
K値16・REL1と、プレミアイベントとしてはプレリリース・トーナメントと同様にルールが緩やかな大会で、認定大会に参加したことのない人にもお勧め。また、参加賞としてCHAMPSプロモを必ず貰えるのも嬉しい。
2005年以降も、新しい大型エキスパンションが認定大会で使用可能となる最初の土日(2005/10/22-23、2006/10/28-29、2007/10/27-28)に開催されている。
- 地方によって参加者の数に大きな差が出るのは悲しいところ。
- 優勝者には記念の盾が、ベスト8には記念の特製プレイングマットとCHAMPSプロモが贈られた。
- 2004年は多くの都道府県でカジュアルプレイヤー向けのイベント賞が設定され、大会を盛り上げるのに一役買っていた。
- 例えば、「最初に精神隷属器/Mindslaverを使われたプレイヤー」「最初にカードを反転させたプレイヤー」といった条件がラウンドごとに設定され、その条件を最初に満たしたプレイヤーにブースターパック1パックが提供されていた。
- 2008年に廃止されたが、代替イベントとしてThe Finals08のレギュラー地区予選が都道府県別に行われた。翌年の2009年から後継大会としてゲームデーが開設され、現在に至る。