Polar Kraken

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(Card of the Day原文には「チェックを誤って見過ごしたために」とは書かれていない。チェックミスよりもむしろ一貫性欠如の指摘(あるいは暗に避難)と取れる。)
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
3行: 3行:
 
[[青]]の超[[大型クリーチャー]]。
 
[[青]]の超[[大型クリーチャー]]。
  
かなりあとに登場した[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]と比較すると、[[破壊]]可能であり[[タップイン]]で[[累加アップキープ]]が付いている。
+
かなりあとに登場した[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]と比較すると、[[破壊]]可能であり[[タップイン]]で[[累加アップキープ]]が付いている。とはいえ、[[リアニメイト]]が可能だし、数[[ターン]]の維持なら[[累加アップキープ]]も耐えられないほどではないので、それほど酷いわけではない。というか、この時期に使えた青の大型クリーチャーの[[リバイアサン/Leviathan]]に比べればはるかに使いやすい。
とはいえ、[[リアニメイト]]が可能だし、数ターンの維持なら[[累加アップキープ]]も耐えられないほどではないので、それほど酷いわけではない。
+
というか、この時期に使えた青の大型クリーチャーの[[リバイアサン/Leviathan]]に比べればはるかに使いやすい。
+
また[[クラーケンバーン]]という瞬殺コンボのキーカードでもある。
+
  
*[[http://mtgwiki.com/?B.F.M.(Big%20Furry%20Monster)|B.F.M.(Big Furry Monster)]]の左角に引っかかっている。
+
また[[クラーケンバーン]]という瞬殺[[コンボ]]の[[キーカード]]でもある。
*[[ミラージュ]][[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]が出るまでは[[パワー]]と[[タフネス]]が最大のクリーチャーだった。
+
 
 +
*[[B.F.M. (Big Furry Monster)]]の{{Gatherer|id=9780|左角}}に引っかかっている。
 +
*[[ミラージュ]][[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]が出るまでは[[パワー]]と[[タフネス]]が最大の[[クリーチャー]]だった。
 +
 
 +
==開発秘話==
 +
このカードは[[アイスエイジ]]開発当時の[[マジック・コンティニュイティ|コンティニュイティ]]が「Polar Kraken(極地のクラーケン)」と命名したものである。しかし、この命名以前にコンティニュイティは[[ドミナリア/Dominaria]]には極地(poles)は存在しない、と矛盾する発言をしていた。([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-june-2006-2006-06-01 Card of the Day - June, 2006]。[[Pale Bears#開発秘話]]参照)
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
''Polar Kraken''('''極地のクラーケン''')は[[ドミナリア/Dominaria]]の途方もなく巨大な[[クラーケン]]({{Gatherer|id=2525}})。[[アイスエイジ|氷河期]]の[[テリシア/Terisiare]](北半球に位置)で目撃されており、かつ、「Polar(極地)」という名称からドミナリアの北極圏「[[北方/Northland]]」の海域に生息すると考えられる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
*[[カード個別評価:Masters Edition]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]]
 +
 
 +
[[Category:アイスエイジの再録禁止カード]]

2018年12月1日 (土) 13:56時点における最新版


Polar Kraken (8)(青)(青)(青)
クリーチャー — クラーケン(Kraken)

Polar Krakenはタップ状態で戦場に出る。
累加アップキープ ― 土地を1つ生け贄に捧げる。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
トランプル

11/11

の超大型クリーチャー

かなりあとに登場したダークスティールの巨像/Darksteel Colossusと比較すると、破壊可能でありタップイン累加アップキープが付いている。とはいえ、リアニメイトが可能だし、数ターンの維持なら累加アップキープも耐えられないほどではないので、それほど酷いわけではない。というか、この時期に使えた青の大型クリーチャーのリバイアサン/Leviathanに比べればはるかに使いやすい。

またクラーケンバーンという瞬殺コンボキーカードでもある。

[編集] 開発秘話

このカードはアイスエイジ開発当時のコンティニュイティが「Polar Kraken(極地のクラーケン)」と命名したものである。しかし、この命名以前にコンティニュイティはドミナリア/Dominariaには極地(poles)は存在しない、と矛盾する発言をしていた。(Card of the Day - June, 2006Pale Bears#開発秘話参照)

[編集] ストーリー

Polar Kraken極地のクラーケン)はドミナリア/Dominariaの途方もなく巨大なクラーケンイラスト)。氷河期テリシア/Terisiare(北半球に位置)で目撃されており、かつ、「Polar(極地)」という名称からドミナリアの北極圏「北方/Northland」の海域に生息すると考えられる。

[編集] 参考

MOBILE