天空の斥候/Skyline Scout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Skyline Scout}} {{未評価|ラヴニカのギルド}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカのギルド - コモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Skyline Scout}}
 
{{#card:Skyline Scout}}
  
{{未評価|ラヴニカのギルド}}
+
[[攻撃]]時に[[マナ]]を[[支払う]]と一時的に空に[[飛行|飛び上がる]]、[[白]]の[[人間]]・[[スカウト]]。[[黄金コオロギの騎士団/Order of the Golden Cricket]]の[[下位互換]]。
 +
 
 +
[[構築]]では最初から飛行を持っている[[クリーチャー]]を採用すればよいので、主な活躍の場は[[リミテッド]]。序盤から[[唱える|唱えられ]][[攻撃]]を止められにくい[[パワー]]2は悪くない性能で、[[オーラ]]を[[つける|つけたり]][[教導]]で[[強化]]してや[[たられば|れば]]みるみるうちに[[ライフ]]を削ってくれるだろう。後続の[[展開]]を阻害してしまうのが悩ましいが、[[癒し手の鷹/Healer's Hawk]]と組んで序盤から苛烈に攻め立てるプランも捨てがたいところ。とりあえず2[[マナ]]域を埋める基本戦力として数えられる。
 +
 
 +
*飛行を得られるのは[[戦闘]]時ではなく攻撃時限定。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時にマナを支払って飛行を得ることはできない。
 +
*[[フレイバー・テキスト]]からは、日常的に飛行生物が高層建築の間を飛び交っている[[ラヴニカ/Ravnica]]の生活の様子を垣間見ることができる。それでもロープ1本で空を往く人間は珍しいらしく、[[天使]]も思わず視線を送ってしまうようだ。
 +
{{フレイバーテキスト|「時折、すれ違い際に天使が軽くうなずくことがある。『向こう見ずね!』って感じで。ちょっといい気分だ。」}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]

2018年10月28日 (日) 15:50時点における最新版


Skyline Scout / 天空の斥候 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) スカウト(Scout)

天空の斥候が攻撃するたび、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これは飛行を得る。

2/1

攻撃時にマナ支払うと一時的に空に飛び上がる人間スカウト黄金コオロギの騎士団/Order of the Golden Cricket下位互換

構築では最初から飛行を持っているクリーチャーを採用すればよいので、主な活躍の場はリミテッド。序盤から唱えられ攻撃を止められにくいパワー2は悪くない性能で、オーラつけたり教導強化してやればみるみるうちにライフを削ってくれるだろう。後続の展開を阻害してしまうのが悩ましいが、癒し手の鷹/Healer's Hawkと組んで序盤から苛烈に攻め立てるプランも捨てがたいところ。とりあえず2マナ域を埋める基本戦力として数えられる。

  • 飛行を得られるのは戦闘時ではなく攻撃時限定。ブロック時にマナを支払って飛行を得ることはできない。
  • フレイバー・テキストからは、日常的に飛行生物が高層建築の間を飛び交っているラヴニカ/Ravnicaの生活の様子を垣間見ることができる。それでもロープ1本で空を往く人間は珍しいらしく、天使も思わず視線を送ってしまうようだ。
「時折、すれ違い際に天使が軽くうなずくことがある。『向こう見ずね!』って感じで。ちょっといい気分だ。」

[編集] 参考

MOBILE