齋藤友晴

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(リンクを変更、整理)
1行: 1行:
 
'''齋藤 友晴'''(さいとう ともはる)は、千葉の[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]][[プレイヤー]]、[[マジック:ザ・ギャザリング|MTG]]専門カードショップ経営者。[[Hareruya Pros]]所属。
 
'''齋藤 友晴'''(さいとう ともはる)は、千葉の[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]][[プレイヤー]]、[[マジック:ザ・ギャザリング|MTG]]専門カードショップ経営者。[[Hareruya Pros]]所属。
  
 +
==概要==
 
福島の高校生だった[[1999年]]にマジックを始め、わずか数か月のキャリアで[[The Finals99]]直前予選を通過し、決勝で大本命と言われた「[[青|ブルー]]マスター」[[小宮忠義]]を撃破し優勝という劇的なシンデレラストーリーで表舞台に登場した。しかし、[[アジア太平洋選手権01]]、[[グランプリ神戸01]]では2連続で「受賞資格も失う失格」となり、[[2001年]]10月1日より1年半([[2003年]]4月1日まで)の[[出場停止]]処分を受けている。
 
福島の高校生だった[[1999年]]にマジックを始め、わずか数か月のキャリアで[[The Finals99]]直前予選を通過し、決勝で大本命と言われた「[[青|ブルー]]マスター」[[小宮忠義]]を撃破し優勝という劇的なシンデレラストーリーで表舞台に登場した。しかし、[[アジア太平洋選手権01]]、[[グランプリ神戸01]]では2連続で「受賞資格も失う失格」となり、[[2001年]]10月1日より1年半([[2003年]]4月1日まで)の[[出場停止]]処分を受けている。
  
12行: 13行:
  
 
*[[グランプリ神戸09]]は友人の結婚式を泣く泣く欠席しながらの優勝であった。そのため、カバレージで友人の結婚を祝う内容を掲載して埋め合わせを行ったが、友人はそれを成田空港のインターネットコーナーで確認して感激していた<ref>『マナバーン2018』(ホビージャパン、2017年11月30日初版)p.62 ISBN 9784798615776</ref>。
 
*[[グランプリ神戸09]]は友人の結婚式を泣く泣く欠席しながらの優勝であった。そのため、カバレージで友人の結婚を祝う内容を掲載して埋め合わせを行ったが、友人はそれを成田空港のインターネットコーナーで確認して感激していた<ref>『マナバーン2018』(ホビージャパン、2017年11月30日初版)p.62 ISBN 9784798615776</ref>。
*[[2010年]][[マジック・プロツアー殿堂]]に選出されていたが、殿堂顕彰セレモニー前に開催された2010年11月の[[グランプリフィレンツェ10]]にて[[遅延行為]]の[[失格]]となり、[[2012年]]5月末まで(1年半)の[[出場停止]]処分を受けている、同時に殿堂入りが取り消された([http://harurumtg.blog41.fc2.com/blog-entry-155.html 参考1]、[http://archive.mtg-jp.com/publicity/010136/ 参考2])。
+
*[[2010年]][[マジック・プロツアー殿堂]]に選出されていたが、殿堂顕彰セレモニー前に開催された2010年11月の[[グランプリフィレンツェ10]]にて[[遅延行為]]の[[失格]]となり<ref>[http://harurumtg.blog41.fc2.com/blog-entry-155.html GPフローレンスで失格裁定を受けた件について。]</ref>、[[2012年]]5月末まで(1年半)の[[出場停止]]処分を受けている。同時に殿堂入りが取り消された<ref>[https://web.archive.org/web/20121230193212/https://archive.mtg-jp.com/publicity/010136/ 斎藤選手が殿堂入り資格を喪失]</ref>。
  
 
==主な戦績==
 
==主な戦績==
74行: 75行:
 
*[[ストンピィ#ウルザ・ブロック期|ストンピィ]] ([[The Finals99]] 優勝)
 
*[[ストンピィ#ウルザ・ブロック期|ストンピィ]] ([[The Finals99]] 優勝)
  
==参考==
+
==脚注==
 
<references/>
 
<references/>
 +
 +
==参考==
 
*[http://www.hareruyamtg.com/ MTG通販 晴れる屋]
 
*[http://www.hareruyamtg.com/ MTG通販 晴れる屋]
 
*[https://twitter.com/TomoharuSaito Twitter アカウント]
 
*[https://twitter.com/TomoharuSaito Twitter アカウント]
 
*[http://harurumtg.blog41.fc2.com/ どっぷりMTG] (本人のブログ)
 
*[http://harurumtg.blog41.fc2.com/ どっぷりMTG] (本人のブログ)
*[http://web.archive.org/web/20080621122949/http://home10.highway.ne.jp/village/diary/2001APC.html 3選手が失格処分に] ([[アジア太平洋選手権01]]での失格処分について)
+
*[http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=jpAPAC01/750dq 3選手が失格処分に] ([[アジア太平洋選手権01]]での失格処分について)
 
*[http://www.wizards.com/sideboard/jparticle.asp?x=gpkob01/jpdq 斎藤友晴に失格裁定] ([[グランプリ神戸01]]での失格処分について)
 
*[http://www.wizards.com/sideboard/jparticle.asp?x=gpkob01/jpdq 斎藤友晴に失格裁定] ([[グランプリ神戸01]]での失格処分について)
 
*[[実在の人物]]
 
*[[実在の人物]]
86行: 89行:
  
 
[[Category:日本のマジックプレイヤー|さいとう ともはる]]
 
[[Category:日本のマジックプレイヤー|さいとう ともはる]]
__NOTOC__
 

2018年10月15日 (月) 16:43時点における版

齋藤 友晴(さいとう ともはる)は、千葉のマジックプレイヤーMTG専門カードショップ経営者。Hareruya Pros所属。

目次

概要

福島の高校生だった1999年にマジックを始め、わずか数か月のキャリアでThe Finals99直前予選を通過し、決勝で大本命と言われた「ブルーマスター」小宮忠義を撃破し優勝という劇的なシンデレラストーリーで表舞台に登場した。しかし、アジア太平洋選手権01グランプリ神戸01では2連続で「受賞資格も失う失格」となり、2001年10月1日より1年半(2003年4月1日まで)の出場停止処分を受けている。

復帰後は、本拠を東京に移し、国際的な活躍を続けている。チーム戦のプロツアーチャールストン06プロツアー初優勝を果たすと、グランプリストラスブール07で悲願の個人タイトルを獲得。そして、2006-2007シーズンのプレイヤー・オブ・ザ・イヤーに輝いた。

特にビートダウンデッキ、速攻デッキが得意なことで有名で、ストンピィなどのクリーチャーデッキを使用することが多い。また、デッキビルダーとしての活躍も目覚ましく、スノウ・ストンピィシー・ストンピィなどのクロック・パーミッションの製作を手がけている。世界選手権07では、当時いわゆる「日本殺し」と言われたフォーマットだったレガシーにおいて、新たなアーキタイプとなるTomb Stompyを制作し、森勝洋に提供。森が好成績を収めたことで、幅広いフォーマットでのデッキ構築力を証明することとなった。

またSaito Zooなど、Twitterによる自作デッキの「情報公開」を行い、メタゲームを進歩させるなど、大きく寄与した。

プレミアイベント遠征を活かしてトレーダーとしての活動も始め、2009年2月にはネットショップ「MTG通販 晴れる屋」を開き、2010年6月には実店舗を開いている。また、2014年にプロチーム「Hareruya Pros」が結成された。同2014年に晴れる屋2号店として成田に店舗をオープン、同時に千葉へ生活の拠点を移している。

主な戦績

プロツアー

グランプリ

その他

代表的なデッキ

脚注

  1. 『マナバーン2018』(ホビージャパン、2017年11月30日初版)p.62 ISBN 9784798615776
  2. GPフローレンスで失格裁定を受けた件について。
  3. 斎藤選手が殿堂入り資格を喪失

参考

マジック・プロツアー殿堂顕彰者
2005年 Jon Finkel - Darwin Kastle - Tommi Hovi - Alan Comer - Olle Råde‎
2006年 Bob Maher - David Humpherys - Raphaël Lévy - Gary Wise - Rob Dougherty
2007年 Kai Budde - Zvi Mowshowitz - 藤田剛史 - Nicolai Herzog - Randy Buehler
2008年 Dirk Baberowski - Mike Turian - Jelger Wiegersma - Olivier Ruel - Ben Rubin
2009年 Antoine Ruel - Kamiel Cornelissen - Frank Karsten
2010年 Gabriel Nassif - Brian Kibler - 齋藤友晴 - Bram Snepvangers
2011年 中村修平 - Anton Jonsson - Steven O'Mahoney-Schwartz
2012年 Paulo Vitor Damo da Rosa - 津村健志 - 大礒正嗣 - Patrick Chapin
2013年 Luis Scott-Vargas - William Jensen - Ben Stark
2014年 三原槙仁 - Paul Rietzl - Guillaume Wafo-Tapa
2015年 Eric Froehlich - 八十岡翔太 - Willy Edel
2016年 渡辺雄也 - Owen Turtenwald
2017年 Josh Utter-Leyton - Martin Jůza
2018年 Seth Manfield - Lee Shi Tian
2019年 Reid Duke
MOBILE