ジャッジ褒賞

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
 
認定ジャッジはトーナメントの進行に多大に寄与していることを受け、カードが贈られるようになった。
 
認定ジャッジはトーナメントの進行に多大に寄与していることを受け、カードが贈られるようになった。
  
各カードの画像は、[[http://www.magiclibrary.net/rarities.html|MAGIC RARITIES]]で見ることが出来る。 →[[http://www.magiclibrary.net/rarities-judge.html|Judge Gift Cards]]
+
各カードの画像は、[http://www.magiclibrarities.net/rarities.html MAGIC RARITIES]で見ることが出来る。 →[http://www.magiclibrarities.net/rarities-judge.html Judge Gift Cards]
  
 
==プロモーション・カード一覧==
 
==プロモーション・カード一覧==
{| class="wikitable"
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
|''時期''||''カード名''||''寄贈理由または大会''||''備考''||
+
|''時期''||''カード名''||''寄贈理由または大会''||''備考''
 
|-
 
|-
|2006/05/05〜05/07||[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]||[[プロツアープラハ06]]||新絵([[Michael Sutfin]])||
+
|2006/05/05〜05/07||[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]||[[プロツアープラハ06]]||新絵([[Michael Sutfin]])
 
|-
 
|-
|~||[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]||~||新絵([[Nottsuo]])||
+
|~||[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]||~||新絵([[Nottsuo]])
 
|-
 
|-
 
|~||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]||~||新絵([[一徳]])
 
|~||[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]||~||新絵([[一徳]])
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Richard III)||
+
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Richard III)
 
|-
 
|-
 
|2005/11/30〜12/04||[[賛美されし天使/Exalted Angel]]||[[世界選手権05]]||新絵([[Rob Alexander]])
 
|2005/11/30〜12/04||[[賛美されし天使/Exalted Angel]]||[[世界選手権05]]||新絵([[Rob Alexander]])
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Troilus and Cressida)||
+
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Troilus and Cressida)
 
|-
 
|-
|2005/10/30||[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]||||||
+
|2005/10/30||[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]||||
 
|-
 
|-
|~||[[Regrowth]]||~||||
+
|~||[[Regrowth]]||~||
 
|-
 
|-
|~||[[Sol Ring]]||~||||
+
|~||[[Sol Ring]]||~||
 
|-
 
|-
|~||[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]||~||||
+
|~||[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]||~||
 
|-
 
|-
|~||[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]||~||||
+
|~||[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]||~||
 
|-
 
|-
 
|2004/12/27||[[ハルマゲドン/Armageddon]]||GPシカゴ||[[ポータル]]版イラスト
 
|2004/12/27||[[ハルマゲドン/Armageddon]]||GPシカゴ||[[ポータル]]版イラスト
新カード枠(以後すべて)||
+
新カード枠(以後すべて)
 
|-
 
|-
|~||[[隠遁ドルイド/Hermit Druid]]||~||||
+
|~||[[隠遁ドルイド/Hermit Druid]]||~||
 
|-
 
|-
|~||[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]||~||||
+
|~||[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]||~||
 
|-
 
|-
|~||[[時間のねじれ/Time Warp]]||~||||
+
|~||[[時間のねじれ/Time Warp]]||~||
 
|-
 
|-
|2004/05/??||[[アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress]]||GPブリュッセル||||
+
|2004/05/??||[[アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress]]||GPブリュッセル||
 
|-
 
|-
 
|2004/05/29||[[天秤/Balance]]||ジャッジ・メーリング・ギフト||新絵([[Kev Walker]])
 
|2004/05/29||[[天秤/Balance]]||ジャッジ・メーリング・ギフト||新絵([[Kev Walker]])
新カード枠採用||
+
新カード枠採用
 
|-
 
|-
|2003/07/??||[[直観/Intuition]]||?||||
+
|2003/07/??||[[直観/Intuition]]||?||
 
|-
 
|-
|2003/05/09||[[生ける屍/Living Death]]||プロツアー横浜||||
+
|2003/05/09||[[生ける屍/Living Death]]||プロツアー横浜||
 
|-
 
|-
|2002/11/08||[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]||プロツアー・ヒューストン||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Laurence Sterne)||
+
|2002/11/08||[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]||プロツアー・ヒューストン||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Laurence Sterne)
 
|-
 
|-
|2002/03/15||[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]||プロツアー大阪||||
+
|2002/03/15||[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]||プロツアー大阪||
 
|-
 
|-
|2001/09/??||[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]||?||||
+
|2001/09/??||[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]||?||
 
|-
 
|-
 
|2001/05/31||[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]||オーランド・USナショナルズ||[[ザ・ダーク]]
 
|2001/05/31||[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]||オーランド・USナショナルズ||[[ザ・ダーク]]
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Aurora Leigh)||
+
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Aurora Leigh)
 
|-
 
|-
 
|2000/12/28||[[対抗呪文/Counterspell]]||?||プロモ版イラスト
 
|2000/12/28||[[対抗呪文/Counterspell]]||?||プロモ版イラスト
プロモ用[[エキスパンション・シンボル]]採用(以後すべて)||
+
プロモ用[[エキスパンション・シンボル]]採用(以後すべて)
 
|-
 
|-
|2000/12/25||[[記憶の欠落/Memory Lapse]]||ジャッジ・メーリング・ギフト||[[第6版]]||
+
|2000/12/25||[[記憶の欠落/Memory Lapse]]||ジャッジ・メーリング・ギフト||[[第6版]]
 
|-
 
|-
 
|2000/08/02||[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]||ブリュッセル世界大会||プロモ用[[エキスパンション・シンボル]]採用
 
|2000/08/02||[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]||ブリュッセル世界大会||プロモ用[[エキスパンション・シンボル]]採用
[[フレイバー・テキスト]]なし||
+
[[フレイバー・テキスト]]なし
 
|-
 
|-
|1999/08/04||[[バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde]]||横浜世界大会・サイドイベント||[[第6版]]||
+
|1999/08/04||[[バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde]]||横浜世界大会・サイドイベント||[[第6版]]
 
|-
 
|-
|1999/06/01||[[稲妻/Lightning Bolt]]||多目的に採用||||
+
|1999/06/01||[[稲妻/Lightning Bolt]]||多目的に採用||
 
|}
 
|}
 
<!-- 亜種については、他のプロモーションカードにもあるため、このカードのみ特筆すべきではないと思います。よって、備考を削除しました。 -->
 
<!-- 亜種については、他のプロモーションカードにもあるため、このカードのみ特筆すべきではないと思います。よって、備考を削除しました。 -->

2008年4月1日 (火) 11:16時点における版

ジャッジ褒賞(Judge Rewards)

認定ジャッジに与えられるプロモーション・カードプロツアーグランプリでジャッジをするともらえる。 認定ジャッジはトーナメントの進行に多大に寄与していることを受け、カードが贈られるようになった。

各カードの画像は、MAGIC RARITIESで見ることが出来る。 →Judge Gift Cards

プロモーション・カード一覧

時期 カード名 寄贈理由または大会 備考
2006/05/05〜05/07 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer プロツアープラハ06 新絵(Michael Sutfin)
~ 翻弄する魔道士/Meddling Mage ~ 新絵(Nottsuo)
~ 破滅的な行為/Pernicious Deed ~ 新絵(一徳)

新規古典フレイバー・テキスト(Richard III)

2005/11/30〜12/04 賛美されし天使/Exalted Angel 世界選手権05 新絵(Rob Alexander)

新規古典フレイバー・テキスト(Troilus and Cressida)

2005/10/30 宝石鉱山/Gemstone Mine
~ Regrowth ~
~ Sol Ring ~
~ 錯乱した隠遁者/Deranged Hermit ~
~ ミシュラの工廠/Mishra's Factory ~
2004/12/27 ハルマゲドン/Armageddon GPシカゴ ポータル版イラスト

新カード枠(以後すべて)

~ 隠遁ドルイド/Hermit Druid ~
~ ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator ~
~ 時間のねじれ/Time Warp ~
2004/05/?? アルゴスの女魔術師/Argothian Enchantress GPブリュッセル
2004/05/29 天秤/Balance ジャッジ・メーリング・ギフト 新絵(Kev Walker)

新カード枠採用

2003/07/?? 直観/Intuition
2003/05/09 生ける屍/Living Death プロツアー横浜
2002/11/08 貿易風ライダー/Tradewind Rider プロツアー・ヒューストン 新規古典フレイバー・テキスト(Laurence Sterne)
2002/03/15 ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan プロツアー大阪
2001/09/?? ドルイドの誓い/Oath of Druids
2001/05/31 ボール・ライトニング/Ball Lightning オーランド・USナショナルズ ザ・ダーク

新規古典フレイバー・テキスト(Aurora Leigh)

2000/12/28 対抗呪文/Counterspell プロモ版イラスト

プロモ用エキスパンション・シンボル採用(以後すべて)

2000/12/25 記憶の欠落/Memory Lapse ジャッジ・メーリング・ギフト 第6版
2000/08/02 吸血の教示者/Vampiric Tutor ブリュッセル世界大会 プロモ用エキスパンション・シンボル採用

フレイバー・テキストなし

1999/08/04 バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde 横浜世界大会・サイドイベント 第6版
1999/06/01 稲妻/Lightning Bolt 多目的に採用
~ 天才のひらめき/Stroke of Genius ~
~ ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle ~

参考

MOBILE