エスターク/Estark

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(整理)
 
1行: 1行:
=エスターク/Estark=
+
'''エスターク'''/''Estark''は[[カッシュ/Kush]]の港湾都市。南には港町[[タンティウム/Tantium]]がある。
 
+
[[カッシュ/Kush]]の港湾都市。南には港町[[タンティウム/Tantium]]がある。
+
 
+
[[闘技場/Arena]]を有し、毎年大規模な祝祭が催され、大変な賑わいを見せる。
+
平時の人口は50万人だが、祭時には100万人に膨れ上がる。
+
  
 +
[[闘技場/Arena]]を有し、毎年大規模な祝祭が催され、大変な賑わいを見せる。平時の人口は50万人だが、祭時には100万人に膨れ上がる。
 
<!-- エスタークの四家(+一家)、大師などの詳細はのちほど追記予定  
 
<!-- エスタークの四家(+一家)、大師などの詳細はのちほど追記予定  
 
  **大師と五家  
 
  **大師と五家  
 
  **エスタークの闘士 -->
 
  **エスタークの闘士 -->
 
+
==登場==
==登場カード==
+
===登場カード===
 
*[[闘技場/Arena]]
 
*[[闘技場/Arena]]
 
*[[Sewers of Estark]]([[カード名]])
 
*[[Sewers of Estark]]([[カード名]])
 
+
===登場作品===
 +
*[[アリーナ/Arena]](小説)
 +
*[[ささやきの森/Whispering Woods]](小説)
 +
*[[Shattered Chains]](小説)
 +
*[[Final Sacrifice]](小説)
 
==訳語==
 
==訳語==
 
「Estark」は小説[[ささやきの森/Whispering Woods]]で「エスターク」と訳されている。
 
「Estark」は小説[[ささやきの森/Whispering Woods]]で「エスターク」と訳されている。
*小説[[アリーナ/Arena]]の舞台だが小説中に都市名は出て来ず、エスタークの名は続く小説、ささやきの森で初出。
+
*小説[[アリーナ/Arena]]の舞台だが小説中に都市名は出て来ず、エスタークの名は続く小説、ささやきの森で初出。アリーナ/Arenaの裏表紙(原語版)にある[[Sewers of Estark]]の画像ではSewers of ''Cityname''となっており、エスタークという都市名は出版間際でも決定していなかったのかもしれない。
アリーナ/Arenaの裏表紙(原語版)にある[[Sewers of Estark]]の画像ではSewers of ''Cityname''となっており、エスタークという都市名は出版間際でも決定していなかったのかもしれない。
+
 
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ドメインズ/The Domains]]
 
*[[ドメインズ/The Domains]]
 
*[[カッシュ/Kush]]
 
*[[カッシュ/Kush]]
 
*[[タンティウム/Tantium]]
 
*[[タンティウム/Tantium]]
*[[アリーナ/Arena]](小説)
 
*[[ささやきの森/Whispering Woods]](小説)
 
*[[Shattered Chains]](小説)
 
*[[Final Sacrifice]](小説)
 
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

2008年3月30日 (日) 05:28時点における最新版

エスターク/Estarkカッシュ/Kushの港湾都市。南には港町タンティウム/Tantiumがある。

闘技場/Arenaを有し、毎年大規模な祝祭が催され、大変な賑わいを見せる。平時の人口は50万人だが、祭時には100万人に膨れ上がる。

目次

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] 登場作品

[編集] 訳語

「Estark」は小説ささやきの森/Whispering Woodsで「エスターク」と訳されている。

  • 小説アリーナ/Arenaの舞台だが小説中に都市名は出て来ず、エスタークの名は続く小説、ささやきの森で初出。アリーナ/Arenaの裏表紙(原語版)にあるSewers of Estarkの画像ではSewers of Citynameとなっており、エスタークという都市名は出版間際でも決定していなかったのかもしれない。

[編集] 参考

MOBILE