信仰の癒し手/Faith Healer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Faith Healer}}
 
{{#card:Faith Healer}}
  
[[エンチャント]]を[[生け贄に捧げる]]と[[ライフ]]を与えてくれる[[クリーチャー]]。
+
[[エンチャント]]を[[生け贄に捧げる]]と[[ライフ]]に変換してくれる[[クリーチャー]]。
エンチャントそのものや、[[オーラ]]がエンチャントされている[[パーマネント]]が破壊される寸前に[[能力]]を使えば[[ライフ・アドバンテージ]]を得ることができる。
+
 
 +
エンチャントそのものや、[[オーラ]]がエンチャントされている[[パーマネント]]が[[破壊]]される寸前に[[能力]]を使えば[[ライフ・アドバンテージ]]を得ることができる。
 
能力の[[起動コスト]]に[[マナ]]が不要なこと、任意のタイミングでエンチャントを生け贄に捧げることができること、などをうまく利用すれば何かできるかも。
 
能力の[[起動コスト]]に[[マナ]]が不要なこと、任意のタイミングでエンチャントを生け贄に捧げることができること、などをうまく利用すれば何かできるかも。
  
8行: 9行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]]

2008年3月22日 (土) 14:13時点における最新版


Faith Healer / 信仰の癒し手 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

エンチャント1つ生け贄に捧げる:あなたは、生け贄に捧げられたエンチャントのマナ総量に等しい点数のライフを得る。

1/1

エンチャント生け贄に捧げるライフに変換してくれるクリーチャー

エンチャントそのものや、オーラがエンチャントされているパーマネント破壊される寸前に能力を使えばライフ・アドバンテージを得ることができる。 能力の起動コストマナが不要なこと、任意のタイミングでエンチャントを生け贄に捧げることができること、などをうまく利用すれば何かできるかも。

[編集] 参考

MOBILE