独立部隊/Independent Troops

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Independent Troops}}
 
{{#card:Independent Troops}}
 +
__NOTOC__
 +
==解説==
 +
[[バニラ]]の[[兵士]]。[[赤]]もしくは[[黒]]の2[[マナ]]で2/1の[[クリーチャー]]の場合、現在の基準で見ると、なんらかのプラス能力が付くのが一般的なので、このカードは少し弱めか。
  
[[バニラ]]の[[兵士]]。
+
*[[ゴブリンの長槍使い/Goblin Piker]]の[[同型再版]]で、さらに遡ると[[ごろつきゴブリン/Goblin Bully]]へと続く。
現在の基準で見ると、[[赤]]もしくは[[黒]]の2[[マナ]]で2/1の[[クリーチャー]]の場合なんらかのプラス能力が付くのが一般的なので、このカードは少し弱めか。
+
*[[バニラ]]の宿命として数多くの[[上位互換]]が存在するが、[[クリーチャー・タイプ]]まで同じであるものは[[精力的なレインジャー/Firebrand Ranger]]のみ。
 
+
*[[ゴブリンの長槍使い/Goblin Piker]]の[[同型再版]]で、さらに[[ごろつきゴブリン/Goblin Bully]]へと続く。
+
*[[バニラ]]の宿命として数多くの[[上位互換]]が存在するが、[[クリーチャー・タイプ]]まで同じであるものは[[精力的なレインジャー/Firebrand Ranger]]しかいない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[コモン]]

2008年3月21日 (金) 16:00時点における版


Independent Troops / 独立部隊 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

2/1

解説

バニラ兵士もしくはの2マナで2/1のクリーチャーの場合、現在の基準で見ると、なんらかのプラス能力が付くのが一般的なので、このカードは少し弱めか。

参考

MOBILE