呪文織りの永遠衆/Spellweaver Eternal
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[果敢]]と[[加虐]]を持つ[[ウィニー]]。 | [[果敢]]と[[加虐]]を持つ[[ウィニー]]。 | ||
− | [[ブロック (ルール用語)|ブロック]]するかしないかを悩ませる[[キーワード能力]]をふたつも兼ね備えた、いやらしい[[カード]]。[[対戦相手]]からすれば「同程度の[[サイズ]]の[[クリーチャー]]でブロックしたら、果敢を含めた[[コンバット・トリック]]で一方的に討ち取られたうえに加虐で[[ライフ]]も[[失う|失った]]」というのが最悪のパターンであるため、余裕をもってかなり大きな[[サイズ]]のブロッカーで止めるか、あるいは大人しく[[通し|通す]] | + | [[ブロック (ルール用語)|ブロック]]するかしないかを悩ませる[[キーワード能力]]をふたつも兼ね備えた、いやらしい[[カード]]。[[対戦相手]]からすれば「同程度の[[サイズ]]の[[クリーチャー]]でブロックしたら、果敢を含めた[[コンバット・トリック]]で一方的に討ち取られたうえに加虐で[[ライフ]]も[[失う|失った]]」というのが最悪のパターンであるため、余裕をもってかなり大きな[[サイズ]]のブロッカーで止めるか、あるいは大人しく[[通し|通す]]、というのがベターな選択になり、結果的に特に序盤は[[クロック]]を刻めるケースが多い。 |
ただし上記は果敢が前提の理屈であって、果敢なしでは1/1と相討ちして2点[[削る|削って]]終わりになりやすい。[[攻撃]]時には[[マナ]]を立てて[[ブラフ]]を利かせておくなど、[[プレイング]]に気を付けて使いたい。 | ただし上記は果敢が前提の理屈であって、果敢なしでは1/1と相討ちして2点[[削る|削って]]終わりになりやすい。[[攻撃]]時には[[マナ]]を立てて[[ブラフ]]を利かせておくなど、[[プレイング]]に気を付けて使いたい。 | ||
+ | |||
+ | *[[ウマーラの絡め捕り/Umara Entangler]]の[[上位互換]]。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[永遠衆/Eternal]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[永遠衆/Eternal]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]] |
2017年9月7日 (木) 03:18時点における版
Spellweaver Eternal / 呪文織りの永遠衆 (1)(青)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 蛇(Snake) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 蛇(Snake) ウィザード(Wizard)
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
加虐2(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは2点のライフを失う。)
ブロックするかしないかを悩ませるキーワード能力をふたつも兼ね備えた、いやらしいカード。対戦相手からすれば「同程度のサイズのクリーチャーでブロックしたら、果敢を含めたコンバット・トリックで一方的に討ち取られたうえに加虐でライフも失った」というのが最悪のパターンであるため、余裕をもってかなり大きなサイズのブロッカーで止めるか、あるいは大人しく通す、というのがベターな選択になり、結果的に特に序盤はクロックを刻めるケースが多い。
ただし上記は果敢が前提の理屈であって、果敢なしでは1/1と相討ちして2点削って終わりになりやすい。攻撃時にはマナを立ててブラフを利かせておくなど、プレイングに気を付けて使いたい。