アムムトの永遠衆/Ammit Eternal

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Ammit Eternal}}
 
{{#card:Ammit Eternal}}
  
{{未評価|破滅の刻}}
+
3[[マナ]]5/5と[[黒]]としては破格の[[マナレシオ]]を持つ[[クリーチャー]]。相手が[[呪文]]を唱えるたびに[[-1/-1カウンター]]を置く[[ペナルティ能力]]と、-1/-1カウンターを取り除く[[サボタージュ能力]]と[[加虐]]の2つのメリット能力を持つ。
 +
 
 +
5/5のまま使える場面は多くなく、また相手の[[インスタント]]全般が[[コンバット・トリック]]になるなど、見た目の[[サイズ]]に比べ[[戦闘]]で討ち取られることも多い。とはいえ[[ブロック]]されても加虐で3点、ブロックしなければサイズが元通りと能力が噛み合っており、積極的に[[ライフ]]を削りにいく[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]][[デッキ]]で採用を検討できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[永遠衆/Eternal]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[永遠衆/Eternal]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[レア]]

2017年7月30日 (日) 05:09時点における版


Ammit Eternal / アムムトの永遠衆 (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) クロコダイル(Crocodile) デーモン(Demon)

加虐3(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは3点のライフを失う。)
対戦相手が呪文を1つ唱えるたび、アムムトの永遠衆の上に-1/-1カウンターを1個置く。
アムムトの永遠衆がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上から-1/-1カウンターをすべて取り除く。

5/5

3マナ5/5ととしては破格のマナレシオを持つクリーチャー。相手が呪文を唱えるたびに-1/-1カウンターを置くペナルティ能力と、-1/-1カウンターを取り除くサボタージュ能力加虐の2つのメリット能力を持つ。

5/5のまま使える場面は多くなく、また相手のインスタント全般がコンバット・トリックになるなど、見た目のサイズに比べ戦闘で討ち取られることも多い。とはいえブロックされても加虐で3点、ブロックしなければサイズが元通りと能力が噛み合っており、積極的にライフを削りにいくビートダウンデッキで採用を検討できる。

参考

MOBILE