頭目の乱闘/Alpha Brawl

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
 
**対象に取ったクリーチャーが[[感染]]を持つ場合、他のクリーチャーは感染によって置かれた[[-1/-1カウンター]]の影響を加味した上でパワーの値分のダメージを与える。
 
**対象に取ったクリーチャーが[[感染]]を持つ場合、他のクリーチャーは感染によって置かれた[[-1/-1カウンター]]の影響を加味した上でパワーの値分のダメージを与える。
 
*ダメージの[[発生源]]はクリーチャーである。
 
*ダメージの[[発生源]]はクリーチャーである。
**例えば[[ミラディンの十字軍/Mirran Crusader]]を[[対象]]に取った場合、その[[プレイヤー]]が[[ルーン爪の熊/Runeclaw Bear]]をコントロールしていたとしても、[[プロテクション]]によってルーン爪の熊からはダメージが与えられない。
+
**例えば[[ミラディンの十字軍/Mirran Crusader]]を[[対象]]に取った場合、その[[プレイヤー]]が[[灰色熊/Grizzly Bears]]をコントロールしていたとしても、[[プロテクション]]によって灰色熊からはダメージが与えられない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[レア]]

2017年7月20日 (木) 16:49時点における版


Alpha Brawl / 頭目の乱闘 (6)(赤)(赤)
ソーサリー

対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それは自身のパワーに等しい点数のダメージを、そのプレイヤーがコントロールする他の各クリーチャーにそれぞれ与える。その後、それらの各クリーチャーは、それぞれのパワーに等しい点数のダメージをそのクリーチャーに与える。


対戦相手クリーチャー格闘を強要するような呪文対象に取った1体はその他のすべてに、その他はその1体に対して、パワー分のダメージ与える

対戦相手のクリーチャーの中で一番パワーの高いクリーチャーを対象にすることで、一方的に壊滅的な被害を与えられる。かなり重いが、はまればエンドカード級。

ルール

参考

MOBILE