石のような静寂/Stony Silence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
登場時の[[スタンダード]]環境でもこのカードが有効なアーティファクトは存在するが、活躍の場は主に[[モダン]]などの広い[[環境]]が中心。[[親和 (デッキ)#モダン|親和]]や[[出産の殻#モダン|出産の殻]]、[[サニー・サイド・アップ#モダン|サニー・サイド・アップ]]などへの対策として[[サイドボード]]に採用されている。
 
登場時の[[スタンダード]]環境でもこのカードが有効なアーティファクトは存在するが、活躍の場は主に[[モダン]]などの広い[[環境]]が中心。[[親和 (デッキ)#モダン|親和]]や[[出産の殻#モダン|出産の殻]]、[[サニー・サイド・アップ#モダン|サニー・サイド・アップ]]などへの対策として[[サイドボード]]に採用されている。
  
*{{Gatherer|id=274549}}に描かれているのは[[荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle]]({{Gatherer|id=274396}})。
+
*[[イニストラード]]版の{{Gatherer|id=274549}}に描かれているのは[[荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle]]({{Gatherer|id=274396}})。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[レア]]

2017年3月5日 (日) 09:50時点における版


Stony Silence / 石のような静寂 (1)(白)
エンチャント

アーティファクトの起動型能力は起動できない。


エンチャントになった無のロッド/Null Rod

本家同様、強力なアーティファクト対策。特に親和のような、マナ・アーティファクトマナ基盤に据えたデッキへの影響力は大きい。無のロッドが既に存在しない環境ではその代用になる。共存する環境でも、アーティファクト除去を回避したい、エンチャントをサーチするカードと組み合わせたい、などの理由があればこちらを使うのもいいだろう。

登場時のスタンダード環境でもこのカードが有効なアーティファクトは存在するが、活躍の場は主にモダンなどの広い環境が中心。親和出産の殻サニー・サイド・アップなどへの対策としてサイドボードに採用されている。

参考

MOBILE