霊気海嘯の鯨/Aethertide Whale

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Aethertide Whale}} {{未評価|霊気紛争}} ==参考== *カード個別評価:霊気紛争 - レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Aethertide Whale}}
 
{{#card:Aethertide Whale}}
  
{{未評価|霊気紛争}}
+
[[エネルギー・カウンター]]を消費する自己[[バウンス]][[能力]]を備えた[[鯨]]。自分でも[[CIP]]で6個のエネルギーを得られる。
 +
 
 +
[[除去]]を撃たれても自前で稼いだエネルギーを使って[[手札]]へ逃げることができるため非常に死ににくい。また、稼げるエネルギーが消費するエネルギーより2個多いので、バウンスと[[唱える|キャスト]]を繰り返すとエネルギーが増えていく。加えて[[パワー]]6の[[飛行]]持ちでありパンチ力も十分。
 +
 
 +
高い[[除去耐性]]を持つ[[クリーチャー]]だが、エネルギーが4個ない状態で[[戦場]]に出る時は注意。CIPの[[誘発]]に[[対応]]して除去を撃たれると、エネルギーを得る前なのでバウンスできずに除去されてしまう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[レア]]

2017年2月2日 (木) 13:21時点における版


Aethertide Whale / 霊気海嘯の鯨 (4)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

飛行
霊気海嘯の鯨が戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)(E)(E)(E)(エネルギー・カウンター6個)を得る。
(E)(E)(E)(E)を支払う:霊気海嘯の鯨をオーナーの手札に戻す。

6/4

エネルギー・カウンターを消費する自己バウンス能力を備えた。自分でもCIPで6個のエネルギーを得られる。

除去を撃たれても自前で稼いだエネルギーを使って手札へ逃げることができるため非常に死ににくい。また、稼げるエネルギーが消費するエネルギーより2個多いので、バウンスとキャストを繰り返すとエネルギーが増えていく。加えてパワー6の飛行持ちでありパンチ力も十分。

高い除去耐性を持つクリーチャーだが、エネルギーが4個ない状態で戦場に出る時は注意。CIPの誘発対応して除去を撃たれると、エネルギーを得る前なのでバウンスできずに除去されてしまう。

参考

MOBILE