奇妙な増強/Strange Augmentation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成 未評価)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Strange Augmentation}}
 
{{#card:Strange Augmentation}}
{{未評価|異界月}}
+
通常は+1/+1[[修整]]、[[昂揚]]を達成すれば+3/+3修整となる[[オーラ]]。
 +
 
 +
[[樫変化/Oakenform]]が3[[マナ]]であることを考えると、[[黒]]で1マナ(しかもデメリットなし)は破格の性能と言える。[[リミテッド]]で昂揚を意識した[[デッキ]]を作れるならば、問題なく採用できる[[カード]]だろう。[[アドバンテージ]]を失いやすいため敬遠されがちなオーラだが、より昂揚を達成しやすい[[構築]]での採用もあり得る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]

2016年9月26日 (月) 00:42時点における最新版


Strange Augmentation / 奇妙な増強 (黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
昂揚 ― あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれるかぎり、エンチャントされているクリーチャーは追加で+2/+2の修整を受ける。


通常は+1/+1修整昂揚を達成すれば+3/+3修整となるオーラ

樫変化/Oakenformが3マナであることを考えると、で1マナ(しかもデメリットなし)は破格の性能と言える。リミテッドで昂揚を意識したデッキを作れるならば、問題なく採用できるカードだろう。アドバンテージを失いやすいため敬遠されがちなオーラだが、より昂揚を達成しやすい構築での採用もあり得る。

[編集] 参考

MOBILE