静寂を担うもの/Bearer of Silence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Bearer of Silence}}
 
{{#card:Bearer of Silence}}
  
[[マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir]]を思い起こさせる[[布告]]内臓[[エルドラージ]]。
+
[[マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir]]を思い起こさせる[[布告]]内蔵[[エルドラージ]]。
  
 
[[飛行]]と[[ブロック]]できない[[ペナルティ能力]]がありマラキールの門番より攻撃的。布告[[能力]]に必要な[[コスト]]は増したが、[[CIP]]ではなく[[唱える|唱えた]]ときの[[誘発型能力]]になったため[[打ち消し]]に強くなった。特に、[[クリーチャー]]は厳選した[[フィニッシャー]]少数だけという[[コントロール (デッキ)|コントロール]]にとっては頭が痛い存在と言える。
 
[[飛行]]と[[ブロック]]できない[[ペナルティ能力]]がありマラキールの門番より攻撃的。布告[[能力]]に必要な[[コスト]]は増したが、[[CIP]]ではなく[[唱える|唱えた]]ときの[[誘発型能力]]になったため[[打ち消し]]に強くなった。特に、[[クリーチャー]]は厳選した[[フィニッシャー]]少数だけという[[コントロール (デッキ)|コントロール]]にとっては頭が痛い存在と言える。

2016年1月16日 (土) 09:08時点における版


Bearer of Silence / 静寂を担うもの (1)(黒)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
あなたがこの呪文を唱えたとき、対戦相手1人を対象とする。あなたは(1)(◇)を支払ってもよい。そうしたなら、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。((◇)は無色マナを表す。)
飛行
静寂を担うものではブロックできない。

2/1

マラキールの門番/Gatekeeper of Malakirを思い起こさせる布告内蔵エルドラージ

飛行ブロックできないペナルティ能力がありマラキールの門番より攻撃的。布告能力に必要なコストは増したが、CIPではなく唱えたときの誘発型能力になったため打ち消しに強くなった。特に、クリーチャーは厳選したフィニッシャー少数だけというコントロールにとっては頭が痛い存在と言える。

スタンダードで共存する幽霊火の刃/Ghostfire Bladeなどの無色サポートがあれば強力なアタッカーにもなる。

関連カード

ゲートウォッチの誓いの、唱えたときに誘発する誘発型能力を持つエルドラージクリーチャーサイクル。いずれもコストとして無色マナを要求する。レアに1枚ずつ存在する。

参考

MOBILE