Cardboard Carapace

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール)
7行: 7行:
 
*{{Gatherer|id=9762|イラスト}}が凄い。鎧がよく見れば1つ1つ[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]のカード。
 
*{{Gatherer|id=9762|イラスト}}が凄い。鎧がよく見れば1つ1つ[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]のカード。
 
*カードに裁定([[エラッタ]])のステッカーが貼られているのは、カードが[[トーナメント]]で利用可能になる前に[[R&D]]にはエラッタ適用済みカードがある、という事実に基づくネタらしい。発売前にエラッタが出た例には[[果敢な弟子/Daring Apprentice]]などがある。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/feature/225 Get It?]参照)
 
*カードに裁定([[エラッタ]])のステッカーが貼られているのは、カードが[[トーナメント]]で利用可能になる前に[[R&D]]にはエラッタ適用済みカードがある、という事実に基づくネタらしい。発売前にエラッタが出た例には[[果敢な弟子/Daring Apprentice]]などがある。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/feature/225 Get It?]参照)
*裁定のステッカーの下に隠されているフレイバー・テキストは「There's nothing all that exciting about the flavor text behind this sticker.(このステッカーに隠れているフレイバー・テキストにはワクワクさせることなんて全くないよ。)」みたいなことが書かれているらしい。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/feature/225 Get It?]参照)
+
*裁定のステッカーの下に隠されている[[フレイバー・テキスト]]は「There's nothing all that exciting about the flavor text behind this sticker.(このステッカーに隠れているフレイバー・テキストにはワクワクさせることなんて全くないよ。)」みたいなことが書かれているらしい。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/feature/225 Get It?]参照)
 
**[[Gatherer]]では、実際のカードでわずかに見える"that exciting", "about"の3語だけ掲載されている。
 
**[[Gatherer]]では、実際のカードでわずかに見える"that exciting", "about"の3語だけ掲載されている。
  
17行: 17行:
 
*修整を受けるとき、[[対戦相手]]に所持するCardboard Carapaceを見せ、相手に数えさせなければいけない。
 
*修整を受けるとき、[[対戦相手]]に所持するCardboard Carapaceを見せ、相手に数えさせなければいけない。
 
*Cardboard Carapaceを「所持」していればよく、あなたにその所有権があるかは考慮しない。
 
*Cardboard Carapaceを「所持」していればよく、あなたにその所有権があるかは考慮しない。
*オプショナル・ルールとして「[[青]]のクリーチャーにエンチャントすると、すべての効果を失う」というものがある。青は水の色であるのでカードが濡れてしまっては効果を得られない、ということらしい。
+
*オプショナル・ルールとして「[[青]]のクリーチャーにエンチャントすると、すべての効果を失う」というものがある。青は水の色であるのでカードが濡れてしまっては効果を得られない、ということらしい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[レア]]

2015年12月17日 (木) 23:01時点における版


Cardboard Carapace (5)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
あなたが所持している他のCardboard Carapaceカード1枚につき、エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
裁定:これはあなたがコントロールする戦場に出ているCardboard Carapaceカードと、あなたの墓地、手札、ライブラリーにあるCardboard Carapaceカードを数えない。


最大の修整を与えうる強化オーラ。財力さえあれば実質+∞/+∞(?)

参考にするとすれば、同じ点数で見たマナ・コストが近い神話的体形/Mythic Proportionsだろうか。これが+8/+8なので、使うとすればデッキに入れる分を引いて12枚くらい(できれば一撃必殺を狙うために20枚)は集めたいところ。しかしレアなので集めるのが難しい。

  • イラストが凄い。鎧がよく見れば1つ1つマジックのカード。
  • カードに裁定(エラッタ)のステッカーが貼られているのは、カードがトーナメントで利用可能になる前にR&Dにはエラッタ適用済みカードがある、という事実に基づくネタらしい。発売前にエラッタが出た例には果敢な弟子/Daring Apprenticeなどがある。(→Get It?参照)
  • 裁定のステッカーの下に隠されているフレイバー・テキストは「There's nothing all that exciting about the flavor text behind this sticker.(このステッカーに隠れているフレイバー・テキストにはワクワクさせることなんて全くないよ。)」みたいなことが書かれているらしい。(→Get It?参照)
    • Gathererでは、実際のカードでわずかに見える"that exciting", "about"の3語だけ掲載されている。

ルール

Unglued Rulings Summary相良守人訳)より引用。

  • 初めからゲームに加えられていないCardboard Carapaceのみを数える。追放ゲーム外領域アンティ領域、スタックリンボ)領域、フェイズ・アウト領域のCardboard Carapaceは数えない。サイドボードはゲームに含まれる。
  • 修整を受けるとき、対戦相手に所持するCardboard Carapaceを見せ、相手に数えさせなければいけない。
  • Cardboard Carapaceを「所持」していればよく、あなたにその所有権があるかは考慮しない。
  • オプショナル・ルールとして「のクリーチャーにエンチャントすると、すべての効果を失う」というものがある。青は水の色であるのでカードが濡れてしまっては効果を得られない、ということらしい。

参考

MOBILE