伐採地の滝/Lumbering Falls

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
3行: 3行:
 
[[緑青]]の[[ミシュラランド]]は、3/3[[呪禁]]持ち。
 
[[緑青]]の[[ミシュラランド]]は、3/3[[呪禁]]持ち。
  
{{未評価|戦乱のゼンディカー}}
+
[[呪禁]]を持つためほとんどの[[除去]]をかいくぐり、3点クロックを刻むことができる。
 +
 
 +
しかし[[パワー]]3以上の[[クリーチャー]]に[[ブロック]]されると[[破壊]]されてしまうため、[[コントロール]]が[[戦場]]をコントロールした後ののフィニッシャーとして使うことが考えられる。
 +
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年10月21日 (水) 07:04時点における版


Lumbering Falls / 伐採地の滝
土地

伐採地の滝はタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(青)を加える。
(2)(緑)(青):ターン終了時まで、伐採地の滝は呪禁を持つ緑であり青である3/3のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーになる。これは土地でもある。


緑青ミシュラランドは、3/3呪禁持ち。

呪禁を持つためほとんどの除去をかいくぐり、3点クロックを刻むことができる。

しかしパワー3以上のクリーチャーブロックされると破壊されてしまうため、コントロール戦場をコントロールした後ののフィニッシャーとして使うことが考えられる。


関連カード

サイクル

戦乱のゼンディカー・ブロック対抗色ミシュラランドサイクルタップインデュアルランドでもあり、対応する2マナ支払うことでクリーチャー化する。白黒緑青戦乱のゼンディカー、残りはゲートウォッチの誓いが初出。

参考

MOBILE