鞭打ち兵長/Whip Sergeant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Whip Sergeant}}
 
{{#card:Whip Sergeant}}
  
[[ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya|クリーチャー]]に[[速攻]]を与える[[カード]]というのは、[[一部]]を除いてあまり歓迎されない傾向にあるが、これもその1つ。
+
[[クリーチャー]]に[[速攻]]を与える[[カード]]というのは、[[ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya|一部]]を除いてあまり歓迎されない傾向にあるが、これもその1つ。
 
出たクリーチャーに速攻を付加するのに1マナかかるため、結局もう1枚余分に[[土地]]を置く必要があり、テンポが遅れるという本末転倒な事になりやすい。
 
出たクリーチャーに速攻を付加するのに1マナかかるため、結局もう1枚余分に[[土地]]を置く必要があり、テンポが遅れるという本末転倒な事になりやすい。
 
当時の構築に[[リシャーダの港/Rishadan Port]]が存在するならなおさらである。
 
当時の構築に[[リシャーダの港/Rishadan Port]]が存在するならなおさらである。

2008年3月2日 (日) 21:27時点における版


Whip Sergeant / 鞭打ち兵長 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

(赤):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得る。

2/1

クリーチャー速攻を与えるカードというのは、一部を除いてあまり歓迎されない傾向にあるが、これもその1つ。 出たクリーチャーに速攻を付加するのに1マナかかるため、結局もう1枚余分に土地を置く必要があり、テンポが遅れるという本末転倒な事になりやすい。 当時の構築にリシャーダの港/Rishadan Portが存在するならなおさらである。

コストタップを含まない「速攻付与」能力持ちを有効活用する、基本的なテクニックと言える。

参考

MOBILE