天界の古霊/Celestial Ancient

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
*登場時の[[エクステンデッド]]ならば[[炎の冠/Crown of Flames]]など、[[スタンダード]]では[[ゆらめく翼/Shimmering Wings]]によって、その[[色]]のマナの分だけ毎[[ターン]][[強化]]できる。
 
*登場時の[[エクステンデッド]]ならば[[炎の冠/Crown of Flames]]など、[[スタンダード]]では[[ゆらめく翼/Shimmering Wings]]によって、その[[色]]のマナの分だけ毎[[ターン]][[強化]]できる。
 +
*[[マジック・オリジン]]で[[下位種]]の[[祝福された霊魂/Blessed Spirits]]が登場した。そちらは自分しか強化しない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]

2015年8月19日 (水) 11:03時点における最新版


Celestial Ancient / 天界の古霊 (3)(白)(白)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

飛行
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

3/3

エンチャント唱えるだけで、自分のクリーチャーが一回り大きくなっていく、5マナフライヤー

立ち退きの印/Mark of Evictionあたりを回しているだけでどんどん大きくなっていく。1枚でもエンチャントを唱えられれば大気の精霊/Air Elemental相当になるので、エンチャントを使うデッキなら容易に投入可能。ただ、エンチャントを武器にする補充デッキや不朽の理想デッキでは、エンチャントを唱えずに出すことが多いのであまり役に立たない。

リミテッドなら3/3飛行の時点で優秀。一度でも能力を誘発させられれば、ゲームが大きく傾くだろう。

[編集] 参考

MOBILE