Mirrored Depths (次元カード)
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
11行: | 11行: | ||
[[ワールドウェイク]]の[[ゲームデー]]で配布された[[プロモーション・カード]]。 | [[ワールドウェイク]]の[[ゲームデー]]で配布された[[プロモーション・カード]]。 | ||
− | + | [[次元の混乱/Planar Chaos]]のごとく[[プレイヤー]]の[[呪文]]の成功確率を50%にしてしまう[[次元]]。 | |
+ | |||
+ | コイン投げに負けた時も呪文を「[[打ち消す]]」だけなので、[[打ち消されない]]呪文はコイン投げの勝敗に関わらず100%成功する。[[魂の洞窟/Cavern of Souls ]]や[[すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All ]]があればこの次元で有利になるだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[カオス能力]]は[[ライブラリーの一番上]]の[[カード]]をタダで[[唱える]]ことができる強力なもの。自分に限らず[[対戦相手]]も[[対象]]にできる。 | ||
*Karsusは[[ジャンド/Jund]]の[[ドラゴン]]、[[カーサス/Karrthus]]と音が似ているが、関係はない。 | *Karsusは[[ジャンド/Jund]]の[[ドラゴン]]、[[カーサス/Karrthus]]と音が似ているが、関係はない。 | ||
2015年5月7日 (木) 19:19時点における版
次元カード
Mirrored Depths次元 ― Karsus
いずれかのプレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーはコイン投げをする。そのプレイヤーがそのコイン投げに負けた場合、その呪文を打ち消す。
あなたがカオス・シンボルを出すたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地でないカードである場合、あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
アーティスト:Chippy
ワールドウェイクのゲームデーで配布されたプロモーション・カード。
次元の混乱/Planar Chaosのごとくプレイヤーの呪文の成功確率を50%にしてしまう次元。
コイン投げに負けた時も呪文を「打ち消す」だけなので、打ち消されない呪文はコイン投げの勝敗に関わらず100%成功する。魂の洞窟/Cavern of Souls やすべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All があればこの次元で有利になるだろう。
カオス能力はライブラリーの一番上のカードをタダで唱えることができる強力なもの。自分に限らず対戦相手も対象にできる。
- Karsusはジャンド/Jundのドラゴン、カーサス/Karrthusと音が似ているが、関係はない。
関連カード
次元タイプ「Karsus」を有するカード(→次元タイプ#Karsus参照)