クラグマの解体者/Kragma Butcher

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
  
 
素の状態で3[[マナ]]2/3と[[マナレシオ]]は良好であり、さらに[[能力]]によって2回目以降の[[攻撃]]は4/3とさらに優秀な[[アタッカー]]になる。[[コモン]]としては優秀なクリーチャー。
 
素の状態で3[[マナ]]2/3と[[マナレシオ]]は良好であり、さらに[[能力]]によって2回目以降の[[攻撃]]は4/3とさらに優秀な[[アタッカー]]になる。[[コモン]]としては優秀なクリーチャー。
 +
 +
*[[ミノタウルスの戦士/Minotaur Warrior]]などの[[上位互換]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]

2015年4月4日 (土) 21:51時点における最新版


Kragma Butcher / クラグマの解体者 (2)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 戦士(Warrior)

神啓 ― クラグマの解体者がアンタップ状態になるたび、それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。

2/3

神啓パワー強化されるクリーチャー

素の状態で3マナ2/3とマナレシオは良好であり、さらに能力によって2回目以降の攻撃は4/3とさらに優秀なアタッカーになる。コモンとしては優秀なクリーチャー。

[編集] 参考

MOBILE