テイガムの一撃/Taigam's Strike

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Taigam's Strike}}
 
{{#card:Taigam's Strike}}
  
[[パワー]][[修整]][[ブロックされない]]を与える[[反復]]付きの[[呪文]]。[[ひずみの一撃/Distortion Strike]]の[[上位種]]。
+
[[パワー]][[強化]]するとともに[[ブロックされない|ブロックされなく]]する[[反復]]付きの[[呪文]]。[[ひずみの一撃/Distortion Strike]]の[[上位種]]。
  
[[リミテッド]]なら[[パワー]]の大きな[[クリーチャー]]に使うことで素早く勝負を決められる。[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]の[[果敢]]や[[オジュタイ氏族/The Ojutai clan]]の[[誘発型能力]]とも[[シナジー]]を持つ。
+
[[リミテッド]]ならパワーの大きな[[クリーチャー]]に使うことで素早く勝負を決められる。[[ジェスカイ道/The Jeskai Way]]の[[果敢]]や[[オジュタイ氏族/The Ojutai clan]]の[[誘発型能力]]とも[[シナジー]]を持つ。
  
[[構築]]では元から[[回避能力]]のあるクリーチャーを採用できるので、[[重い]]割に修整の小さいこの[[カード]]は使われないだろう。
+
[[構築]]では元から[[回避能力]]のあるクリーチャーを採用できるので、[[重い]]割に[[修整]]値の小さいこの[[カード]]は使われないだろう。
  
*[[マナコスト]]や修整値、ブロックされない[[効果]]など、[[商売の秘訣/Tricks of the Trade]]と似ている。
+
*[[マナ・コスト]]や修整値、ブロックされない[[効果]]など、[[商売の秘訣/Tricks of the Trade]]と似ている。
*[[タルキール龍紀伝]]にはひずみの一撃が収録される予定であったが、[[沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempest]]との[[コンボ]]が強力すぎると判断されたため、代わりにこの[[カード]]が作られた。([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-dragons-tarkir-part-1-2015-03-20 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0014533/# 翻訳]
+
*[[タルキール龍紀伝]]にはひずみの一撃が収録される予定であったが、[[沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempest]]との[[コンボ]]が強力すぎると判断されたため、代わりにこのカードが作られた([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-dragons-tarkir-part-1-2015-03-20 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0014533/# 翻訳])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[テイガム/Taigam]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[テイガム/Taigam]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]

2015年3月29日 (日) 23:08時点における最新版


Taigam's Strike / テイガムの一撃 (3)(青)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受けるとともに、このターン、それはブロックされない。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)


パワー強化するとともにブロックされなくする反復付きの呪文ひずみの一撃/Distortion Strike上位種

リミテッドならパワーの大きなクリーチャーに使うことで素早く勝負を決められる。ジェスカイ道/The Jeskai Way果敢オジュタイ氏族/The Ojutai clan誘発型能力ともシナジーを持つ。

構築では元から回避能力のあるクリーチャーを採用できるので、重い割に修整値の小さいこのカードは使われないだろう。

[編集] 参考

MOBILE