常備軍/Standing Troops

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(エルズペスvsキオーラ)
11行: 11行:
 
*後に[[警戒]]に加えて[[感染]]も持つ[[ノーンの僧侶/Priests of Norn]]が登場している。
 
*後に[[警戒]]に加えて[[感染]]も持つ[[ノーンの僧侶/Priests of Norn]]が登場している。
 
*[[献身的民兵団/Ardent Militia]]の[[下位種]]。[[第6版]]~[[第8版]]では、共に収録された仲。
 
*[[献身的民兵団/Ardent Militia]]の[[下位種]]。[[第6版]]~[[第8版]]では、共に収録された仲。
*[[コンピューターゲーム]]の[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]に{{Gatherer|id=394476|新規イラスト}}で収録された。後に[[デュエルデッキ]]:[[エルズペスvsキオーラ]]に収録された際にもこの[[イラスト]]が使われている。
+
*[[コンピューターゲーム]]の[[マジック2015―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]に{{Gatherer|id=394476|新規イラスト}}で収録された。後に[[デュエルデッキ]]:[[エルズペスvsキオーラ]]に収録された際にもこの[[イラスト]]が使われている。
  
 
==参考==
 
==参考==

2015年3月22日 (日) 08:13時点における版


Standing Troops / 常備軍 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

警戒

1/4

ヨーティアの兵/Yotian Soldier。白らしく、タフネスが高く、警戒持ちなので、リミテッドでは地上のブロッカーとして活躍してくれる。

ヨーティアの兵と比べ、解呪/Disenchantされない利点があるものの、色に対するプロテクションに引っかかる、畏怖持ちをブロックできないなど、劣っている面もある。

第8版ミラディンにおいてそれぞれ収録され、同時にスタンダードで使用できる期間が存在したが、どちらもパワー不足は否めず、使われなかった。

参考

MOBILE