カーノファージ/Carnophage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
10行: 10行:
 
*リメイク版かつ[[上位種]]なのが[[サングロファージ/Sangrophage]]。
 
*リメイク版かつ[[上位種]]なのが[[サングロファージ/Sangrophage]]。
 
*2001年10月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
 
*2001年10月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
*[[マジック:ザ・ギャザリング バトルグラウンド]]では、2マナでプレイできる。
+
*[[マジック:ザ・ギャザリング バトルグラウンド]]では、2マナでプレイできる。べらぼうに弱い。
べらぼうに弱い。
+
 
*名前は“carn(o)-(肉)”+“-phage(食べるもの)”から。
 
*名前は“carn(o)-(肉)”+“-phage(食べるもの)”から。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
 
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]

2008年2月27日 (水) 21:57時点における版


Carnophage / カーノファージ (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

あなたのアップキープの開始時に、あなたがライフを1点支払わないかぎり、カーノファージをタップする。

2/2

エクソダスで登場した黒ウィニークリーチャー。出た当初は、黒いサバンナ・ライオン/Savannah Lionsとか、新境地とも謳われた。 1マナでコンスタントにダメージレースを展開できる。

ライフが危うくなったら、タップさせても構わない点は大きな強み。 また、ゾンビなので同じテンペスト・ブロックウィニーで使われた肉占い/Sarcomancyからのダメージを防ぐことが出来る。 テンペスト・ブロック構築からエクステンデッドまで、活躍の幅は広かった。

参考

MOBILE