赤白
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
ボロスカラーのデッキの多くは、白の優秀な[[クリーチャー]]と赤の[[火力]]を組み合わせた[[ビートダウン]]となるが、お互いの色の強力な[[エンチャント]]を使用した[[コンボ]]チックなデッキが作り出されることもある。 | ボロスカラーのデッキの多くは、白の優秀な[[クリーチャー]]と赤の[[火力]]を組み合わせた[[ビートダウン]]となるが、お互いの色の強力な[[エンチャント]]を使用した[[コンボ]]チックなデッキが作り出されることもある。 | ||
− | またどちらの色も[[パーマネント]]への対抗力が強いため、[[コントロール | + | またどちらの色も[[パーマネント]]への対抗力が強いため、[[コントロール#デッキ|コントロールデッキ]]も組みやすい。 |
[[対抗色]]である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、[[戦場の鍛冶場/Battlefield Forge]]と[[聖なる鋳造所/Sacred Foundry]]の存在により2007年3月現在の[[スタンダード]]、[[エクステンデッド]]では[[ボロスウィニー]]が有力な[[アーキタイプ]]として存在している。 | [[対抗色]]である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、[[戦場の鍛冶場/Battlefield Forge]]と[[聖なる鋳造所/Sacred Foundry]]の存在により2007年3月現在の[[スタンダード]]、[[エクステンデッド]]では[[ボロスウィニー]]が有力な[[アーキタイプ]]として存在している。 | ||
18行: | 18行: | ||
== 参考 == | == 参考 == | ||
*[[デッキカラー]] | *[[デッキカラー]] | ||
− | + | **[[アゾリウスカラー]] | |
− | + | **[[ディミーアカラー]] | |
− | :*[[ラクドスカラー]] | + | *:*[[ラクドスカラー]] |
− | + | **[[グルールカラー]] | |
− | + | **[[セレズニアカラー]] | |
− | + | **[[オルゾフカラー]] | |
− | + | **[[イゼットカラー]] | |
− | + | **[[ゴルガリカラー]] | |
− | + | **[[シミックカラー]] | |
*[[用語集]] | *[[用語集]] |
2008年2月26日 (火) 21:08時点における版
ボロスカラー(Boros Color)は、マジックにおける色の組み合わせのうち、赤と白の組み合わせのことである。ラヴニカ・ブロックのストーリーに登場するギルド/Guildのひとつ、ボロス軍/Boros Legionに由来する。
概要
ボロスカラーのデッキの多くは、白の優秀なクリーチャーと赤の火力を組み合わせたビートダウンとなるが、お互いの色の強力なエンチャントを使用したコンボチックなデッキが作り出されることもある。 またどちらの色もパーマネントへの対抗力が強いため、コントロールデッキも組みやすい。
対抗色である関係上デッキの組みやすさは環境に依存するが、戦場の鍛冶場/Battlefield Forgeと聖なる鋳造所/Sacred Foundryの存在により2007年3月現在のスタンダード、エクステンデッドではボロスウィニーが有力なアーキタイプとして存在している。