売剣の粗暴者/Sell-Sword Brute

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
デメリット[[能力]]持ちの[[熊 (俗称)|熊]]。[[赤]]においては2[[マナ]]2/2はそれなりに優秀な[[クリーチャー]]であるため、[[リミテッド]]では序盤の攻防で活躍してくれる。
 
デメリット[[能力]]持ちの[[熊 (俗称)|熊]]。[[赤]]においては2[[マナ]]2/2はそれなりに優秀な[[クリーチャー]]であるため、[[リミテッド]]では序盤の攻防で活躍してくれる。
  
しかし問題は終盤。[[チャンプブロック]]に使っても[[除去]]されても[[ダメージ]]を受けてしまうため、最後の一押しをこれにされてしまうことがある。継続[[ダメージ]]というわけではないので、2点のダメージを受けることを前提に前のめりな[[デッキ]]を組めば、特に気にならないであろう。
+
しかし問題は終盤。[[チャンプブロック]]に使っても[[除去]]されても[[ダメージ]]を受けてしまうため、最後の一押しをこれにされてしまうことがある。継続[[ダメージ源]]というわけではないので、2点のダメージを受けることを前提に前のめりな[[デッキ]]を組めば、特に気にならないであろう。
  
 
[[構築]]では、[[ギルド魔道士]]など優秀な熊だらけということもあり見向きもされない。
 
[[構築]]では、[[ギルド魔道士]]など優秀な熊だらけということもあり見向きもされない。
  
 
*さりげなく[[クリーチャー・タイプ]]が[[傭兵]]。[[リクルート]]したい感じではないが、あるいは[[プロテクション]]対策になるかもしれない。
 
*さりげなく[[クリーチャー・タイプ]]が[[傭兵]]。[[リクルート]]したい感じではないが、あるいは[[プロテクション]]対策になるかもしれない。
 +
*[[運命再編]]にて[[同型再版]]の[[くすぶるイフリート/Smoldering Efreet]]が登場。
  
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]]

2015年1月10日 (土) 21:09時点における版


Sell-Sword Brute / 売剣の粗暴者 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 傭兵(Mercenary)

売剣の粗暴者が死亡したとき、それはあなたに2点のダメージを与える。

2/2

デメリット能力持ちのにおいては2マナ2/2はそれなりに優秀なクリーチャーであるため、リミテッドでは序盤の攻防で活躍してくれる。

しかし問題は終盤。チャンプブロックに使っても除去されてもダメージを受けてしまうため、最後の一押しをこれにされてしまうことがある。継続ダメージ源というわけではないので、2点のダメージを受けることを前提に前のめりなデッキを組めば、特に気にならないであろう。

構築では、ギルド魔道士など優秀な熊だらけということもあり見向きもされない。

参考

MOBILE