暴君の使い魔/Tyrant's Familiar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Tyrant's Familiar}}
 
{{#card:Tyrant's Familiar}}
  
{{未評価|統率者2014}}
+
[[飛行]]と[[速攻]]、そして[[副官]][[能力]]を持つ[[ドラゴン]]。副官を達成していれば、+2/+2の[[修整]]を受けた上で[[攻撃]]した時に[[防御プレイヤー]]の[[クリーチャー]]1体に7点[[火力]]を撃てる。
 +
 
 +
7[[マナ]]とかなり[[重い]]が、速攻により[[戦場に出る|戦場に出て]]すぐ仕事ができるためある程度弱点は克服できている。圧巻なのは副官能力であり、7/7という[[サイズ]]が強烈なのはもとより、ほとんどのクリーチャーを一撃で葬れる[[除去]]能力持ちとなる。
 +
 
 +
問題はやはりその重さ。[[統率者戦]]は[[マナ・アーティファクト]]を始めとする強力な[[マナ加速]]が多数使えるためそれらと組み合わせたい。[[戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader]]や[[山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord]]などの追加の[[戦闘フェイズ]]を得る相性の良い[[伝説のクリーチャー]]はいずれもそれ自体ある程度重いため、無理なく投入できるだろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年11月20日 (木) 17:59時点における最新版


Tyrant's Familiar / 暴君の使い魔 (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行、速攻
副官 ― あなたがあなたの統率者をコントロールしているかぎり、暴君の使い魔は+2/+2の修整を受けるとともに「暴君の使い魔が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。暴君の使い魔はそれに7点のダメージを与える。」を持つ。

5/5

飛行速攻、そして副官能力を持つドラゴン。副官を達成していれば、+2/+2の修整を受けた上で攻撃した時に防御プレイヤークリーチャー1体に7点火力を撃てる。

7マナとかなり重いが、速攻により戦場に出てすぐ仕事ができるためある程度弱点は克服できている。圧巻なのは副官能力であり、7/7というサイズが強烈なのはもとより、ほとんどのクリーチャーを一撃で葬れる除去能力持ちとなる。

問題はやはりその重さ。統率者戦マナ・アーティファクトを始めとする強力なマナ加速が多数使えるためそれらと組み合わせたい。戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlordなどの追加の戦闘フェイズを得る相性の良い伝説のクリーチャーはいずれもそれ自体ある程度重いため、無理なく投入できるだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者2014副官能力を持つクリーチャーサイクル

[編集] 参考

MOBILE