春の具象化/Embodiment of Spring

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Embodiment of Spring}}
 
{{#card:Embodiment of Spring}}
  
序盤を守れる[[タフネス]]とマナ加速をこなせる便利な[[クリーチャー]]。
+
[[不屈の自然/Rampant Growth]]を内蔵した[[青]]の[[クリーチャー]]。
  
ただし能力を[[起動]]するまでに2色を必要とするので、[[]][[緑]]が薄いデッキに入れると出すのが遅れたり能力を起動できないなど機能不全になることもあるので過信はできない。
+
[[マナ加速]]要員として見ると[[タップ能力]]である点がややネック。[[召喚酔い]]中に[[除去]]されてしまう危険や、早急にマナ加速を行いたい場合などに致命的になりかねない。[[土地]]を伸ばすだけなら[[緑]][[単色]]でも扱える[[豊穣の泉/Font of Fertility]]の方が便利だろう。反面、0/3と序盤を守れる[[タフネス]]を持ち、土地が不要な場合は[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]として役に立つのは豊穣の泉にはない強み。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年9月29日 (月) 17:31時点における版


Embodiment of Spring / 春の具象化 (青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

(1)(緑),(T),春の具象化を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

0/3

不屈の自然/Rampant Growthを内蔵したクリーチャー

マナ加速要員として見るとタップ能力である点がややネック。召喚酔い中に除去されてしまう危険や、早急にマナ加速を行いたい場合などに致命的になりかねない。土地を伸ばすだけなら単色でも扱える豊穣の泉/Font of Fertilityの方が便利だろう。反面、0/3と序盤を守れるタフネスを持ち、土地が不要な場合はチャンプブロッカーとして役に立つのは豊穣の泉にはない強み。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚対抗色色マナを含む起動コストを持つコモンクリーチャーサイクル

参考

MOBILE