不定の多相の戦士/Unstable Shapeshifter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Unstable Shapeshifter}}
 
{{#card:Unstable Shapeshifter}}
  
[[コピー]][[カード]]の1つ。[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびにそのコピーに変わる。
+
[[コピーカード]]の1つ。[[クリーチャー]]が[[戦場に出る]]たびにその[[コピー]]に変わる。
  
 
次々に違うクリーチャーに変われるため、何か[[コンボ]]ができそうだが、[[対戦相手|相手]]のクリーチャーが戦場に出てもコピーになってしまうため非常に不安定で扱いづらい。
 
次々に違うクリーチャーに変われるため、何か[[コンボ]]ができそうだが、[[対戦相手|相手]]のクリーチャーが戦場に出てもコピーになってしまうため非常に不安定で扱いづらい。
  
 
*このコピー[[能力]]自身により与えられたコピー能力は[[コピー可能な値]]である。
 
*このコピー[[能力]]自身により与えられたコピー能力は[[コピー可能な値]]である。
*2009年1月30日の[[オラクル]]変更により、「いずれかのクリーチャーが[[戦場に出る|場に出た]]とき」から「他のクリーチャーが場に出たとき」に変更された。
+
*2009年1月30日の[[オラクル]]変更により、[[誘発条件]]が「いずれかのクリーチャーが[[戦場に出る|場に出た]]とき」から「他のクリーチャーが場に出たとき」に変更された。
**以前の[[ルール文章]]では、これ自身が戦場に出たときにも自身のコピー能力が[[誘発]]した。そのため、コピー能力を2つ持ってしまうことになり、次にクリーチャーが戦場に出ると、二重にそのクリーチャーのコピーになっていた。自身が戦場に出たときも誘発する必要はないため、現在の形に変更されている。
+
**以前の[[ルール文章]]では、これ自身が戦場に出たときにも自身のコピー能力が[[誘発]]した。そのため、コピー能力を2つ持ってしまうことになり、次にクリーチャーが戦場に出ると、二重にそのクリーチャーのコピーになっていた。これを防ぐため、自身が戦場に出たときは誘発しないように変更された。
 +
**その後[[基本セット2010]]の発売に伴い、「場」が「戦場」に変更され現在に至る。
 
*後世の[[背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger]]が似た能力を持つ。
 
*後世の[[背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger]]が似た能力を持つ。
  

2014年8月12日 (火) 15:57時点における版


Unstable Shapeshifter / 不定の多相の戦士 (3)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、不定の多相の戦士は、それがこの能力を持つことを除き、そのクリーチャーのコピーになる。

0/1

コピーカードの1つ。クリーチャー戦場に出るたびにそのコピーに変わる。

次々に違うクリーチャーに変われるため、何かコンボができそうだが、相手のクリーチャーが戦場に出てもコピーになってしまうため非常に不安定で扱いづらい。

  • このコピー能力自身により与えられたコピー能力はコピー可能な値である。
  • 2009年1月30日のオラクル変更により、誘発条件が「いずれかのクリーチャーが場に出たとき」から「他のクリーチャーが場に出たとき」に変更された。
    • 以前のルール文章では、これ自身が戦場に出たときにも自身のコピー能力が誘発した。そのため、コピー能力を2つ持ってしまうことになり、次にクリーチャーが戦場に出ると、二重にそのクリーチャーのコピーになっていた。これを防ぐため、自身が戦場に出たときは誘発しないように変更された。
    • その後基本セット2010の発売に伴い、「場」が「戦場」に変更され現在に至る。
  • 後世の背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelgangerが似た能力を持つ。

参考

MOBILE