野生林の再誕/Wildwood Rebirth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Wildwood Rebirth}}
 
{{#card:Wildwood Rebirth}}
  
1[[マナ]][[重い]]代わりに[[]]で使えるようになった[[墓暴き/Disentomb]]。もしくは[[進化の魔除け/Evolution Charm]]が2番目のモード固定になった物。[[Regrowth]][[下位互換]]
+
[[新たな芽吹き/Regrowth]]のバリエーションのひとつ。[[戻す|戻せる]][[対象]][[クリーチャー]][[カード]]に限定された代わりに[[インスタント]]になった。1[[マナ]][[重い]]代わりに[[緑]]のインスタントになった[[墓暴き/Disentomb]]とも言えるか。
  
緑で使えるということで、[[グルール一族/The Gruul Clans]]の能力、[[湧血]]とかみ合っている。能力を使って墓地に落とした大型[[クリーチャー]]を、終盤再利用なりクリーチャーとして出し直せる。
+
基本的に墓暴きと同等の使い方であるが、インスタントの柔軟性が強み。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に使用することで[[メイン・フェイズ]]のマナを温存できるほか、[[グルール一族/The Gruul Clans]]の[[キーワード能力]]である[[湧血]]を奇襲的に再利用できる。高得点カードの実質的な水増しになるため、特に[[リミテッド]]で優秀。
  
ただ、[[手札]]に戻すだけと言うことを考えれば[[テンポ]]面では損。手札に戻す事に意味がある[[赤緑]]湧血[[ビートダウン]]のようなデッキが出来れば、[[スタンダード]]でも採用されるかもしれない。
+
ただし、適当に[[回収]]するだけでは[[カード・アドバンテージ]]にも[[テンポ・アドバンテージ]]にも繋がらないため、[[構築]]で採用するなら何らかのもう一歩踏み込んだ[[シナジー]]が欲しいところ。手札に戻す事に意味がある[[赤緑]]湧血[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]のようなデッキができれば、[[スタンダード]]でも採用されるかもしれない。
  
 +
*[[進化の魔除け/Evolution Charm]]が2番目の[[モード]]固定になった[[下位互換]]。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[コモン]]

2014年3月22日 (土) 01:25時点における最新版


Wildwood Rebirth / 野生林の再誕 (1)(緑)
インスタント

あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。


新たな芽吹き/Regrowthのバリエーションのひとつ。戻せる対象クリーチャーカードに限定された代わりにインスタントになった。1マナ重い代わりにのインスタントになった墓暴き/Disentombとも言えるか。

基本的に墓暴きと同等の使い方であるが、インスタントの柔軟性が強み。対戦相手終了ステップに使用することでメイン・フェイズのマナを温存できるほか、グルール一族/The Gruul Clansキーワード能力である湧血を奇襲的に再利用できる。高得点カードの実質的な水増しになるため、特にリミテッドで優秀。

ただし、適当に回収するだけではカード・アドバンテージにもテンポ・アドバンテージにも繋がらないため、構築で採用するなら何らかのもう一歩踏み込んだシナジーが欲しいところ。手札に戻す事に意味がある赤緑湧血ビートダウンのようなデッキができれば、スタンダードでも採用されるかもしれない。

[編集] 参考

MOBILE