宿命的復活/Fated Return

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/twtw/283 Meat Cute: A Necromantic Comedy]([[Daily MTG]]、The Week That Was、文:[[Brian David-Marshall]])
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[トリプルシンボルカード]]
 
*[[トリプルシンボルカード]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[レア]]

2014年2月3日 (月) 23:05時点における版


Fated Return / 宿命的復活 (4)(黒)(黒)(黒)
インスタント

いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。それは破壊不能を得る。あなたのターンであるなら、占術2を行う。


の宿命的呪文リアニメイト自分以外の墓地クリーチャーカード対象にでき、さらに破壊不能も持たせる。

リアニメイトは通常重いクリーチャーのマナ・コストを踏み倒すためのものだが、これは釣り竿でありながら7マナフィニッシャー並みに重く、普通には使いづらい。もっともインスタント・タイミングのリアニメイトはそれ自体が貴重であり、スタンダードでは世界棘のワーム/Worldspine Wurm戦場に出すために使われることがあるかもしれない。

破壊不能の付与を活かす手もある。フォーマットは限られるが、特に浄火の大天使/Empyrial Archangelとのシナジーは強烈。

関連カード

サイクル

神々の軍勢の宿命的呪文サイクルインスタントだが、自分ターンの間に唱える占術2を行える。いずれもトリプルシンボルレア

参考

MOBILE