テンプレート:カードテキスト

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
<includeonly><div class="card" style="background-color: #AAA;border-color:#999;"><b>{{{カード名}}}</b> {{{コスト}}}<br>{{{タイプ}}}<p>{{{カードテキスト}}}</p>{{{PT}}}</div></includeonly><noinclude>
+
<includeonly><div class="card" style="background-color: #CCC;border-color:#999;"><b>{{{カード名}}}</b> {{{コスト}}}<br>{{{タイプ}}}<p>{{{カードテキスト}}}</p>{{{PT}}}</div></includeonly><noinclude>
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
 
|カード名=ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
 
|カード名=ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
32行: 32行:
 
:未実装です。普通の背景と同じだと混乱の元になるので区別します。
 
:未実装です。普通の背景と同じだと混乱の元になるので区別します。
 
:old(デフォルト、古いオラクル)、legal(正規のカード)、unlegal(非公式のカード)
 
:old(デフォルト、古いオラクル)、legal(正規のカード)、unlegal(非公式のカード)
 
 
()
 
 
[[Category:テンプレート]]
 
[[Category:テンプレート]]
 
</noinclude>
 
</noinclude>

2008年2月22日 (金) 00:38時点における版


旧オラクル

ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought (1)
アーティファクト クリーチャー — ドレッドノート(Dreadnought)

トランプル
ファイレクシアン・ドレッドノートが場に出たとき、パワーの合計が12以上になるように好きな数のクリーチャーを生け贄に捧げない限り、これを生け贄に捧げる。

12/12


{{カードテキスト
|カード名=ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought
|コスト=(1)
|タイプ=アーティファクト クリーチャー — ドレッドノート(Dreadnought)
|カードテキスト=トランプル<br>ファイレクシアン・ドレッドノートが場に出たとき、パワーの合計が12以上になるように好きな数のクリーチャーを生け贄に捧げない限り、これを生け贄に捧げる。
|PT=12/12
|背景=old
}}

古いカードテキスト・バグで表示されないテキストの代用として使用します。

カード名
カードの名前です。
コスト
コストです。カッコは全角で。
タイプ
カード・タイプです。サブタイプをつけるときは、上のように半角スペース・ハイフン・半角スペースです。
カードテキスト
テキストです。複数の能力をもつ場合は
を使って改行してください。
PT
パワー/タフネスです。スラッシュ(/)は半角で
背景
未実装です。普通の背景と同じだと混乱の元になるので区別します。
old(デフォルト、古いオラクル)、legal(正規のカード)、unlegal(非公式のカード)
MOBILE