渦巻く砂嵐/Swirling Sandstorm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Swirling Sandstorm}}
 
{{#card:Swirling Sandstorm}}
  
通常の状態で、何の効果も持たない初めてのカードの1つ。[[スレッショルド]]していなければ意味が無い。
+
通常の状態で、何の[[効果]]も発揮しない初めてのカードの1つ。[[スレッショルド]]に達していなければ意味が無い。
  
スレッショルド後は[[飛行]]を持たない[[クリーチャー]]に5点[[ダメージ]]をたたき出す。なんと[[地震/Earthquake]]で同じダメージを出すよりも2[[マナ]]も軽い。
+
スレッショルド後は[[飛行]]を持たない[[クリーチャー]]に5点[[ダメージ]]をたたき出す。なんと[[地震/Earthquake]]で同じダメージを出すよりも2[[マナ]]も[[軽い]]。
  
スレッショルドの安定性を考えると、通常のデッキでは地震の方が使いやすいといえる。[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]が行かないことも含め、専用の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向けだろう。
+
スレッショルドの安定性のなさを考えると、一般的な[[デッキ]]では地震の方が使いやすいといえる。[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]が入らないことも含め、専用の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の[[全体除去]]として採用したい。
  
*[[リミテッド]][[青]][[白]]などが[[タッチ]]で採用していた。飛行が主力であるため被害が少なく、スレッショルドも達成しやすいためである。
+
*[[リミテッド]]において、[[青]][[白]]などが[[タッチ]]でこれを採用する戦術が存在した。[[フライヤー|飛行クリーチャー]]が主力であるため被害が少なく、スレッショルドも達成しやすいためである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[コモン]]

2013年11月13日 (水) 13:36時点における版


Swirling Sandstorm / 渦巻く砂嵐 (3)(赤)
ソーサリー

スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある場合、渦巻く砂嵐は、飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ5点のダメージを与える。


通常の状態で、何の効果も発揮しない初めてのカードの1つ。スレッショルドに達していなければ意味が無い。

スレッショルド後は飛行を持たないクリーチャーに5点ダメージをたたき出す。なんと地震/Earthquakeで同じダメージを出すよりも2マナ軽い

スレッショルドの安定性のなさを考えると、一般的なデッキでは地震の方が使いやすいといえる。プレイヤーダメージが入らないことも含め、専用のコントロールデッキ全体除去として採用したい。

参考

MOBILE