エネルギー発生機/Energizer
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(「これよりも新しい」カードと比較するには不自然な表現を見直し。) |
(時間人形/Chronomatonへのリンク) |
||
6行: | 6行: | ||
*「徐々に成長していくクリーチャー」というコンセプト自体は古くからあるが、これの問題は成長条件が厳しく遅い点、と言えるだろう。事実後世では、成長の条件が異なる[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]や[[殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzu]]といった、トーナメントレベルで活躍したカードも生まれている。 | *「徐々に成長していくクリーチャー」というコンセプト自体は古くからあるが、これの問題は成長条件が厳しく遅い点、と言えるだろう。事実後世では、成長の条件が異なる[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]や[[殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzu]]といった、トーナメントレベルで活躍したカードも生まれている。 | ||
+ | *後に直系の[[下位種]]ともいえる[[時間人形/Chronomaton]]が登場。一回り小さくなったがコストが軒並み軽くなり、使いやすくなっている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]] |
2013年9月13日 (金) 19:09時点における版
のんびりと成長するクリーチャー。 +1/+1カウンターを置くコストは軽いが、シャドーなどが跳梁する構築環境で、1ターンにひとつしか置けないではついていけなかった。 他のアンタップ手段などを利用するにしてもマナがかかるし、回避能力が無いので他のクリーチャーを採用したほうが良い。
- 「徐々に成長していくクリーチャー」というコンセプト自体は古くからあるが、これの問題は成長条件が厳しく遅い点、と言えるだろう。事実後世では、成長の条件が異なるクウィリーオンのドライアド/Quirion Dryadや殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzuといった、トーナメントレベルで活躍したカードも生まれている。
- 後に直系の下位種ともいえる時間人形/Chronomatonが登場。一回り小さくなったがコストが軒並み軽くなり、使いやすくなっている。