支配されざる横行/Uncontrolled Infestation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ストーリー)
8行: 8行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
「Uncontrolled」は「制御されない」、「Infestation」は「群れを成して荒らすこと」を意味する言葉。'''支配されざる横行'''/''Uncontrolled Infestation''は、[[激浪計画/Riptide Project]]の制御下を離れ、群れを成して荒らしまわる[[スリヴァー]]を描出している({{Gatherer|id=46614}}})。
+
「Uncontrolled」は「制御されない」、「Infestation」は「群れを成して荒らすこと」を意味する言葉。'''支配されざる横行'''/''Uncontrolled Infestation''は、[[激浪計画/Riptide Project]]の制御下を離れ、群れを成して荒らしまわる[[スリヴァー]]を描出している({{Gatherer|id=46614}})。
  
 
このスリヴァーの姿は、ストーリー上では「sliver infestation(スリヴァーの横行)」とも呼ばれる([http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/rb72 Last Year's Zombie Deck]、[http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mg75 Grand Designs]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/rb75 Designing Legends]参照)。
 
このスリヴァーの姿は、ストーリー上では「sliver infestation(スリヴァーの横行)」とも呼ばれる([http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/rb72 Last Year's Zombie Deck]、[http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mg75 Grand Designs]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/rb75 Designing Legends]参照)。

2013年9月2日 (月) 01:11時点における版


Uncontrolled Infestation / 支配されざる横行 (1)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(基本でない土地)
エンチャントされている土地がタップ状態になったとき、その土地を破壊する。


土地破壊オーラの1つ。特殊地形専用になった赤い荒廃/BlightKudzuの亜種の1つ)。

2マナと割安だが、何らかの方法で強制的にタップさせない限り、1回はマナを出されてしまう。

ストーリー

「Uncontrolled」は「制御されない」、「Infestation」は「群れを成して荒らすこと」を意味する言葉。支配されざる横行/Uncontrolled Infestationは、激浪計画/Riptide Projectの制御下を離れ、群れを成して荒らしまわるスリヴァーを描出している(イラスト)。

このスリヴァーの姿は、ストーリー上では「sliver infestation(スリヴァーの横行)」とも呼ばれる(Last Year's Zombie DeckGrand DesignsDesigning Legends参照)。

激浪計画の研究成果により4306ARオタリア/Otariaに復活したスリヴァーは激浪計画を圧倒し、激浪の研究室/Riptide Laboratoryを廃墟と化すと、オタリア中に広まっていった。(→続きはスリヴァーの首領/Sliver Overlord (ストーリー)#カローナと共に誕生を参照。)

参考

MOBILE