ニクサシッド/Nyxathid

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
[[手札破壊]]とあわせれば相手の[[デッキ]]に依らないので、[[メガハンデス]]で使うのが適している。
 
[[手札破壊]]とあわせれば相手の[[デッキ]]に依らないので、[[メガハンデス]]で使うのが適している。
  
*イラストを考えると、名前の由来は「nyxis(穿刺)」だろうか。ただし[[穿刺破/Puncture Blast]]では別の単語が使われている。
+
*イラストを考えると、名前の由来は「nyxis(穿刺)」だろうか。
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]変更[[効果]]によって、選んだ[[プレイヤー]]がニクサシッドの[[コントローラー]]の[[対戦相手]]でなくなっても、2番目の[[能力]]はそのプレイヤーの手札の枚数を参照して[[P/T]]を[[修整]]し続ける。
 
*[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]変更[[効果]]によって、選んだ[[プレイヤー]]がニクサシッドの[[コントローラー]]の[[対戦相手]]でなくなっても、2番目の[[能力]]はそのプレイヤーの手札の枚数を参照して[[P/T]]を[[修整]]し続ける。

2013年7月10日 (水) 21:21時点における版


Nyxathid / ニクサシッド (1)(黒)(黒)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

ニクサシッドが戦場に出るに際し、対戦相手を1人選ぶ。
ニクサシッドは、選ばれたプレイヤーの手札にあるカード1枚につき-1/-1の修整を受ける。

7/7

対戦相手手札が少ないほどサイズが大きくなるクリーチャー

3マナで最大7/7になれるのは魅力的だが、手札を溜め込むコントロールデッキ相手には分が悪い。それでも手札消耗の激しいビートダウン相手ならば、3ターン目に3枚程度になっていることもおかしくないので、そうなれば4/4とコスト・パフォーマンスは悪くない。

手札破壊とあわせれば相手のデッキに依らないので、メガハンデスで使うのが適している。

  • イラストを考えると、名前の由来は「nyxis(穿刺)」だろうか。

ルール

参考

MOBILE