猟場番

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''猟場番''' (''Gamekeeper'')は、[[レガシー]]に存在する、高速召喚系[[コンボデッキ]]。
+
{{Otheruses|[[デッキ]]|[[カード]]|猟場番/Gamekeeper}}
 +
'''猟場番'''(''Gamekeeper'')は、[[レガシー]]に存在する、高速[[召喚]]系[[コンボデッキ]]。
  
 
{{#card:Gamekeeper}}
 
{{#card:Gamekeeper}}
 
 
{{#card:Darksteel Colossus}}
 
{{#card:Darksteel Colossus}}
 
 
{{#card:Cabal Therapy}}
 
{{#card:Cabal Therapy}}
  
[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]等からの[[マナ加速]]から[[猟場番/Gamekeeper]]を高速で[[戦場に出す|戦場に出し]]、[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]で[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]、[[能力]]を[[誘発]]させる。
+
[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]などの[[マナ加速]]から[[猟場番/Gamekeeper]]を高速で[[戦場に出す|戦場に出し]]、[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]で[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]、[[能力]]を[[誘発]]させる。[[クリーチャー]]が猟場番と[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]しか入っていないため、高確率でダークスティールの巨像が登場しそのまま殴り勝つ。
[[クリーチャー]]が猟場番と[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]しか入っていないため、高確率でダークスティールの巨像が登場しそのまま殴り勝つ。
+
  
 
猟場番の能力を誘発させるために、[[ブロッカー]]排除にもなる[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]が投入されることが多い。
 
猟場番の能力を誘発させるために、[[ブロッカー]]排除にもなる[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]が投入されることが多い。
  
大振りな構成であり、ある意味[[ファンデッキ]]に近いのだが、なかなか侮れないデッキである。
+
大振りな構成であり、ある意味[[ファンデッキ]]に近いのだが、なかなか侮れない[[デッキ]]である。
  
[[エターナル]]のデッキでは猟場番に似た経路をたどるクリーチャー、[[アカデミーの学長/Academy Rector]]を利用した[[ナイトメア・サバイバル]]や[[セラピィバーゲン]]なども存在する。
+
*同じようなコンセプトを持つ[[エターナル]]のデッキには、猟場番ではなく[[アカデミーの学長/Academy Rector]]を利用した[[レクターコントロール]](およびその派生デッキ)も存在する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
{{デッキリスト無し}}
 +
 +
[[Category:黒緑デッキ|しゆりようはん]]
 +
[[Category:コンボデッキ|しゆりようはん]]
 +
[[Category:黒緑コンボデッキ|しゆりようはん]]
 +
[[Category:レガシーデッキ|しゆりようはん]]

2013年5月17日 (金) 20:06時点における版

猟場番(Gamekeeper)は、レガシーに存在する、高速召喚コンボデッキ


Gamekeeper / 猟場番 (3)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)

猟場番が死亡したとき、あなたはそれを追放してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを、クリーチャー・カードが公開されるまで上から1枚ずつ公開する。そのクリーチャー・カードを戦場に出し、これにより公開された他のすべてのカードをすべてあなたの墓地に置く。

2/2


Darksteel Colossus / ダークスティールの巨像 (11)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

トランプル、破壊不能
ダークスティールの巨像がいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにダークスティールの巨像を公開し、それをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

11/11


Cabal Therapy / 陰謀団式療法 (黒)
ソーサリー

土地でないカード名を1つ選ぶ。プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開し、その名前のカードをすべて捨てる。
フラッシュバック ― クリーチャーを1体生け贄に捧げる。(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


暗黒の儀式/Dark Ritualなどのマナ加速から猟場番/Gamekeeperを高速で戦場に出し陰謀団式療法/Cabal Therapy生け贄に捧げ能力誘発させる。クリーチャーが猟場番とダークスティールの巨像/Darksteel Colossusしか入っていないため、高確率でダークスティールの巨像が登場しそのまま殴り勝つ。

猟場番の能力を誘発させるために、ブロッカー排除にもなる悪魔の布告/Diabolic Edictが投入されることが多い。

大振りな構成であり、ある意味ファンデッキに近いのだが、なかなか侮れないデッキである。

参考

MOBILE