奉仕へのいざない/Call to Serve

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Call to Serve}}
 
{{#card:Call to Serve}}
 
+
[[バンプアップ]]+αカード。[[P/T]]補正は+1/+2と少ないが、[[飛行]]を得て[[クリーチャータイプ]]に[[天使]]が追加されるのが特徴。
{{未評価|アヴァシンの帰還}}
+
天使を参照するカードとの[[シナジー]]が期待出来る。
 +
例えば同ブロックの[[刃の篭手/Bladed Bracers]]と同時に付けると、+2/+3[[飛行]][[警戒]]と、小型クリーチャーが[[セラの天使/Serra Angel]]級の[[フィニッシャー]]へと持って行ける。
 +
[[黒]]の[[クリーチャー]]に付けられないのがマイナスポイント、やはり[[ゾンビ]]な天使や[[デーモン]]な天使は無いということか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[コモン]]

2012年4月30日 (月) 10:06時点における版


Call to Serve / 奉仕へのいざない (1)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(黒でないクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+2の修整を受けるとともに飛行を持ち、それはそれの他のタイプに加えて天使(Angel)である。


バンプアップ+αカード。P/T補正は+1/+2と少ないが、飛行を得てクリーチャータイプ天使が追加されるのが特徴。 天使を参照するカードとのシナジーが期待出来る。 例えば同ブロックの刃の篭手/Bladed Bracersと同時に付けると、+2/+3飛行警戒と、小型クリーチャーがセラの天使/Serra Angel級のフィニッシャーへと持って行ける。 クリーチャーに付けられないのがマイナスポイント、やはりゾンビな天使やデーモンな天使は無いということか。

参考

MOBILE