上天の障壁/Aether Barrier

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:AEther Barrier}}
 
{{#card:AEther Barrier}}
  
[[クリーチャー]]用の展開抑制[[エンチャント]]。複数並ぶと意外と厄介。もちろん自分も影響を受けるので、ノンクリーチャーデッキにしたり、[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]などと一緒に使えばしっかり機能する。
+
[[クリーチャー]][[展開]]を抑制する[[エンチャント]]
  
[[目くらまし/Daze]]などの効果がちょっとだけ上がる。
+
1[[マナ]]だけではあるが、[[ウィニー]]のような展開力の高い[[デッキ]]に対してはある程度の抑止力となり得る。複数並べたり、[[水位の上昇/Rising Waters]]などで[[マナ拘束]]をかけたりすると効果的。[[目くらまし/Daze]]や[[リスティック]][[呪文]]を併用するのもよいだろう。
  
[[マナ拘束]]と相性がよく[[水位の上昇/Rising Waters]]などと並ぶとなかなか動けない。
+
もちろん自分も影響を受けるので、あまりクリーチャーを多用しないデッキで使った方がよい。[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]などと一緒に使うのも有効。
*{{日本語画像|AEther Barrier|イラスト}}からカニバリアーと呼ばれる。
+
 
 +
*{{Gatherer|id=22289|イラスト}}からカニバリアーと呼ばれる。
  
<!-- **[[サイクル]] -->
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ネメシス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ネメシス]] - [[レア]]
 +
 +
[[Category:俗称のあるカード|しようてんのしょうへき]]

2011年9月9日 (金) 00:14時点における版


AEther Barrier / 上天の障壁 (2)(青)
エンチャント

プレイヤーがクリーチャー呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーが(1)を支払わないかぎり、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。


クリーチャー展開を抑制するエンチャント

1マナだけではあるが、ウィニーのような展開力の高いデッキに対してはある程度の抑止力となり得る。複数並べたり、水位の上昇/Rising Watersなどでマナ拘束をかけたりすると効果的。目くらまし/Dazeリスティック呪文を併用するのもよいだろう。

もちろん自分も影響を受けるので、あまりクリーチャーを多用しないデッキで使った方がよい。冥界のスピリット/Nether Spiritなどと一緒に使うのも有効。

参考

MOBILE