悪戯なクェイナー/Mischievous Quanar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Mischievous Quanar}}
 
{{#card:Mischievous Quanar}}
  
[[インスタント]][[ソーサリー]][[コピー]]する[[変異誘発型能力]]を持った[[ビースト]]。自ら[[裏向き]]になれるため、[[マナ]]はかかるが何度も[[呪文]]をコピーすることができる。[[早摘み/Early Harvest]]などをコピーすれば[[無限マナ]]も実現可能。
+
[[表向きになったとき]][[双つ術/Twincast]][[誘発]]する[[変異]]持ち[[ビースト]]
  
*後に[[呪文]]をコピーするクリーチャーに[[沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet]]が出た。こちらはコピーにかかるマナはかなり軽くなったが、土地を手札に戻すコストがついたため、無限コンボには組みにくい。
+
自ら[[裏向き]]になれるため、[[マナ]]はかかるが何度も[[呪文]]をコピーすることができる。[[早摘み/Early Harvest]]などをコピーすれば[[無限マナ]]も実現可能。
 +
 
 +
*後に[[呪文]]をコピーするクリーチャーに[[沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet]]が出た。こちらはコピーにかかるマナはかなり軽くなったが、土地を手札に戻すコストがついたため、[[無限コンボ]]には組みにくい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[レア]]

2024年5月26日 (日) 00:46時点における最新版


Mischievous Quanar / 悪戯なクェイナー (4)(青)
クリーチャー — ビースト(Beast)

(3)(青)(青):悪戯なクェイナーを裏向きにする。
変異(1)(青)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
悪戯なクェイナーが表向きになったとき、インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。

3/3

表向きになったとき双つ術/Twincast誘発する変異持ちビースト

自ら裏向きになれるため、マナはかかるが何度も呪文をコピーすることができる。早摘み/Early Harvestなどをコピーすれば無限マナも実現可能。

[編集] 参考

MOBILE