「The Fallen Apart」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:The Fallen Apart}}
 
{{#card:The Fallen Apart}}
  
4[[マナ]]4/4。これだけならそう悪くはないが妙な[[ペナルティ能力]]持ち。体がバラバラになっても動く一般のイメージ的に、ある意味物凄く[[ゾンビ]]らしいゾンビかもしれない。
+
4[[マナ]]4/4。これだけならそう悪くはないが妙なペナルティ持ち。体がバラバラになっても動く一般のイメージ的に、ある意味物凄く[[ゾンビ]]らしいゾンビかもしれない。
  
腕が無くなると防御できず、足が無いと攻撃できない。ところがどっこい生きている(?)辺りが流石である。[[ダメージ]]の量は関係ないので、一応2回までのダメージでは実質ペナルティが無いのと同じ事。ただし[[ティム]]やら[[黒死病/Pestilence]]やらが相手になると、あっという間にダルマにされてしまうので注意。
+
腕が無くなると防御できず、足が無いと攻撃できない。ところがどっこい生きている辺りが流石である。[[ダメージ]]の量は関係ないので、一応2回までのダメージでは実質ペナルティが無いのと同じ事。但し[[ティム]]やら[[黒死病/Pestilence]]やらが相手になると、あっという間にダルマにされてしまうので注意。
  
 
*{{Gatherer|id=74288|イラスト}}にキリトリ線らしきものが書かれているが、切り取るかどうかはご自由に。
 
*{{Gatherer|id=74288|イラスト}}にキリトリ線らしきものが書かれているが、切り取るかどうかはご自由に。
*マイナス[[修整]]には手も足も出ない。[[四肢切断/Dismember]]を喰らわせるとイメージ的に合うが、行動もできずに[[死亡]]してしまう。
+
*[[四肢切断/Dismember]]を喰らわせるとイメージ的に合うが、行動もできずに[[死亡]]してしまう。やはりファイレクシアの魔力は別格、ということか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE