「MTG Wiki:ひな型」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
</nowiki></pre>
 
</nowiki></pre>
  
*'''評価せずにページの作成のみを行う'''場合は、[[Template:未評価]]を使用します。「<nowiki>{{未評価|カードセットの名前}}</nowiki>」を本文中に張ってください。
+
*'''評価せずにページの作成のみを行う'''場合は、[[Template:未評価]]を使用します。「'''<nowiki>{{未評価|カードセットの名前}}</nowiki>'''」を本文中に張ってください。
 
*[[サイクル]]や亜種、[[上位互換]]、[[下位互換]]などは「'''関連カード'''」節をレベル2見出しに設けてください)。
 
*[[サイクル]]や亜種、[[上位互換]]、[[下位互換]]などは「'''関連カード'''」節をレベル2見出しに設けてください)。
 
**サイクルの見出しは、'''関連カードの下に'''レベル3見出しで設けてください(例:[[大気の精霊/Air Elemental]])。後述のテンプレートの中に入れないでください。
 
**サイクルの見出しは、'''関連カードの下に'''レベル3見出しで設けてください(例:[[大気の精霊/Air Elemental]])。後述のテンプレートの中に入れないでください。
23行: 23行:
 
現在、「参考」項にあるカード個別評価のリンクは上から以下の順に、最新セットの順番で並んでいます。
 
現在、「参考」項にあるカード個別評価のリンクは上から以下の順に、最新セットの順番で並んでいます。
 
#[[エキスパンション]]
 
#[[エキスパンション]]
#[[基本セット]]([[クロニクル]]含む)
+
#[[基本セット]]
 
#[[ポータル]]系(上から[[スターター]]、[[ポータル三国志]]、[[ポータル・セカンドエイジ]]、[[ポータル]]の順)
 
#[[ポータル]]系(上から[[スターター]]、[[ポータル三国志]]、[[ポータル・セカンドエイジ]]、[[ポータル]]の順)
#新録を含む特殊セット(販売形式:構築済みデッキのみ)([[プレインチェイス2012]]、[[統率者 (カードセット)|統率者]]など、新規カードのみ)
+
#コンピューターゲーム専用カード([[Masters Edition]]など[[Magic Online]]用もこちら)
#新録を含む特殊セット(販売形式:ブースターパックのみ)([[コンスピラシー]]など)
+
#[[カード個別評価:プロモーショナル・カード、特殊カード]]
#再録カードのみの基本セット以外のカードセット([[Masters Edition]][[Modern Masters]]など)
+
#コンピューターゲーム専用カード
+
#[[カード個別評価:プロモーショナル・カード、特殊カード]](新規カードのみ)
+
 
+
==クリーチャー・タイプ==
+
<pre><nowiki>
+
'''日本語名'''/''英語名''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。(これに続き、それが存在する色、だいたいのイメージを書く)
+
 
+
{{#card:英語カード名}}
+
{{#card:英語カード名}}
+
{{#card:英語カード名}}
+
 
+
主な解説。そのタイプの伝説のクリーチャーや、情報など。
+
 
+
==参考==
+
<!--*[[カード個別評価:セット名]] -->
+
*{{WHISPER検索/サブタイプ|英語名|日本語名(英語名)}}
+
<!--*{{WHISPER検索/カードテキスト|英語名|日本語名(英語名)}}-->
+
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
+
[[Category:クリーチャー・タイプ|(読みがな)]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*例として<nowiki>{{#card:英語カード名}}</nowiki>を使ってカードテキストを表示する場合は、0~3種類を目安にしてください。表示するカードは、主に構築レベルのカードや、そのクリーチャー・タイプの特徴を表したカードを選んでください。
+
**議論の結果、例となるカードは冒頭部の下、主な解説の上に表示することに決定されました。
+
*通常は「参考」項に、WHISPERのサブタイプ検索のテンプレートを付加しますが、トークンが多い場合や、そのクリーチャー・タイプを参照するカードが多い場合は、「'''<nowiki>{{WHISPER検索/カードテキスト|英語名|日本語名(英語名)}}</nowiki>'''」を加えてください。
+
*ある1つのブロックやエキスパンションにしか登場しないものの場合、'''<nowiki>[[カード個別評価:セット名]]</nowiki>'''を加えるとよいでしょう。
+
 
+
==実際の人物(プロプレイヤーなど)==
+
<pre><nowiki>
+
'''名前'''(読み仮名)は、
+
'''日本語読み'''(''英語名'')は、
+
 
+
ここに解説を書く。
+
 
+
==主な戦績==
+
*[[]]
+
 
+
==代表的なデッキ==
+
*[[]]
+
 
+
==参考==
+
*[[実在の人物]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*日本人の場合は、「<nowiki>'''名前'''(読み仮名)</nowiki>」から始めます。苗字と名前の間には半角スペースを入れてください(例:'''中村 聡'''(なかむら さとし))。
+
*外国人の場合は、「<nowiki>'''日本語読み'''(''英語名'')</nowiki>」から始めます。日本語読みはタカラトミーやWotCのサイトなどを参考にしてください。
+
**複数の表記がある場合(例:エイヴォン/エイボン)は、いずれか1つを記入してください。読みに表記ゆれがあることを添えると良いかもしれません。
+
**音写で書かれた例がない場合は、他の人名の読みを参考に記入してください。
+
*主な戦績には、個人戦はベスト8まで、チーム戦はベスト4まで箇条書きで記入してください。[[ルーキー・オブ・ザ・イヤー]]、[[プレイヤー・オブ・ザ・イヤー]]、[[インビテーショナル|マジック・インビテーショナル]]出場は1行あけて。
+
*代表的なデッキは、主にその人が構築したデッキ、またはトーナメントでの劇的な活躍があったデッキを箇条書きで記入してください。
+
 
+
==イラストレーター==
+
<pre><nowiki>
+
'''日本語読み'''(''英語名'')は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]のイラストレーターの1人。
+
'''名前'''(読み仮名)は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]のイラストレーターの1人。
+
 
+
ここに解説を書く。
+
 
+
==参考==
+
*{{WHISPER検索/絵師|(絵師名)}}
+
*[[実在の人物]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*外国人の場合は、「<nowiki>'''日本語読み'''(''英語名'')</nowiki>」から始めます。日本語読みはタカラトミーやWotCのサイトなどを参考にしてください。
+
**複数の表記がある場合(例:エイヴォン/エイボン)は、いずれか1つを記入してください。読みに表記ゆれがあることを添えると良いかもしれません。
+
**日本語読みが見あたらない場合は、他の人名の読みを参考に記入してください。
+
*日本人の場合は、「<nowiki>'''名前'''(読み仮名)</nowiki>」から始めます。苗字と名前の間には半角スペースを入れてください。
+
*「<nowiki>{{WHISPER検索/絵師|(絵師名)}}</nowiki>」の(絵師名)は、マジックのカードに著作権表記されている英語名で記入してください(例:[[一徳|Ittoku]])。アクセント記号などは不要です。
+
**ファーストネーム、セカンドネーム、サードネームの間は半角スペースではなく、半角の+を入れてください(例:John+Avon)。
+
*もしバイオグラフィーが有れば生年を書き足したり、「女流」を書き足したり編集者の裁量でお願いします。
+
 
+
==トーナメント記録(個人戦)==
+
<pre><nowiki>
+
'''トーナメント日本語表記'''/''トーナメント英語表記''は、○○年に○○<!--国名-->にて開催された○○。
+
 
+
ここに概要(本文)。省略可。
+
 
+
==基本データ==
+
*日時: 月 日
+
<!--*会場:[[]] 海外開催なら省略可 -->
+
*フォーマット:[[]]([[]]+[[]])
+
<!--*参加者数: 名
+
*[[○○]]予選 グランプリのみ表記 -->
+
 
+
==ベスト8==
+
*優勝 [[]] ([[構築時のみデッキタイプ。以下同じ]])
+
*準優勝 [[]]
+
*第3位 [[]]
+
*第4位 [[]]
+
*第5位 [[]]
+
*第6位 [[]]
+
*第7位 [[]]
+
*第8位 [[]]
+
 
+
==参考==
+
<!-- *[http:// ] この記事が書かれている公式サイト-->
+
*[[トーナメント記録]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*導入部の最後の○○は、トーナメントの種類([[グランプリ]]、[[世界選手権]]など)を記入してください。単一のフォーマットの場合は、[[スタンダード]]のグランプリといった書式にします。
+
 
+
==トーナメント記録(団体戦)==
+
上記の[[#トーナメント記録(個人戦)]]の「ベスト8」の見出し部分を下記に置き換えます。
+
<pre><nowiki>
+
==ベスト4==
+
*優勝 チーム名(プレイヤーA、プレイヤーB、プレイヤーC)
+
*準優勝 チーム名(プレイヤーA、プレイヤーB、プレイヤーC)
+
*第3位 チーム名(プレイヤーA、プレイヤーB、プレイヤーC)
+
*第4位 チーム名(プレイヤーA、プレイヤーB、プレイヤーC)
+
</nowiki></pre>
+
 
+
==機能別カードリスト==
+
<pre><nowiki>
+
カードの一覧(どのような機能のカードの一覧かをちょっと説明)。現在[[セット名]]まで対応。
+
 
+
*注意:備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
+
 
+
<!-- 未確認セットの簡易版チェックリストです。WHISPERで該当カードをすべて確認したセットの略号は消していってください。
+
または、他者に確実に分かる方法でどのセットが確認済みかを記載してください。
+
必須ではありませんが、検索条件などを書いておくと見落とし防止になります。
+
UN,RV,4E,5E,6E,7ED,8ED,9ED,10E,M10,M11,M12,M13
+
AN,AQ,LE,DK,FE,HL IA,AL,CSP
+
MI,VI,WL TE,ST,EX
+
UZ,UL,UD MM,NE,PR
+
IN,PS,AP OD,TO,JU
+
ONS,LGN,SCG MRD,DST,5DN
+
CHK,BOK,SOK RAV,GPT,DIS
+
TSP,PLC,FUT LRW,MOR,SHM,EVE
+
ALA,CON,ARB ZEN,WWK,ROE
+
SOM,MBS,NPH ISD,DKA,AVR
+
RTR,GTC,DGM
+
PO1,PO2,PTK,STR
+
UNG,UNH PM -->
+
 
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
!カード名||コスト||タイプ||備考
+
|-
+
|[[]]||||||
+
|}
+
 
+
==参考==
+
*[[機能別カードリスト]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*必要に応じてリストの項目は変更してください(そもそも表形式でなくても構いません)。
+
**コストやタイプは必ずしも書く必要はありません。項目が多いと逆に読みにくくなる場合もあります。
+
 
+
==書籍紹介==
+
<pre><nowiki>
+
{{情報ボックス/書籍|ISBN番号(10桁)}}
+
'''書籍名'''は、
+
 
+
著者紹介や簡単なあらすじなど。
+
 
+
(以下は不必要な場合は削除してください。)
+
'''注意:作品の内容に関する記述が以下には含まれています。'''
+
 
+
==主な登場人物==
+
小説やマンガ以外は「主な登場人物」項を削除してください。
+
 
+
==詳細ストーリー==
+
ネタバレ有りのストーリー紹介など。
+
 
+
==参考==
+
<!--
+
*[[(関連するエキスパンション名)]]
+
*[[(関連の深い書籍のタイトル)]]
+
*[[ペーパーバック小説]]
+
*[[邦訳小説]]
+
-->
+
*[[関連書籍]]
+
</nowiki></pre>
+
 
+
*日本語が存在しない書籍のタイトルを勝手に訳さないように(悪い例:[[Lorwyn]]をローウィンと表記する)。
+
  
 
==その他==
 
==その他==
 
他の各種テンプレートは[[MTG Wiki:井戸端/ひな型作成]]にて議論中です。議論が終わり次第、順次追加していきます。
 
他の各種テンプレートは[[MTG Wiki:井戸端/ひな型作成]]にて議論中です。議論が終わり次第、順次追加していきます。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE