「Lapis Lazuli Talisman」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
悪い[[能力]]ではないが、青はもともと[[アンタップ]][[効果]]を起こせるさまざまな手段を持っている色。わざわざこれを選ばなくても、別の手段があるようには思う。
 
悪い[[能力]]ではないが、青はもともと[[アンタップ]][[効果]]を起こせるさまざまな手段を持っている色。わざわざこれを選ばなくても、別の手段があるようには思う。
  
*かの[[Zvi Mowshowitz]]が「自分が負けた[[カード]]で一番怪しげだったのは?」との質問に対して挙げている<ref>{{Wayback|20030421112705|url=http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/askpros/0203|title= Ask the Pros - February, 2003}}[[Sideboard]] Online(February 26, 2003参照)</ref><ref>[http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/askzvi.html Ask Zvi !](東京マジックトーナメント機構:ToMaTo.org内の翻訳記事)</ref>。
+
<!-- -略称はズリマン。
 +
↑一時期たしかに呼ばれていたように記憶しているので資料として書いておきますが、自分で書いておきながらあまりにあんまりな気もするので伏せときます。 -->
 +
*かの[[Zvi Mowshowitz]]が「自分が負けた[[カード]]で一番怪しげだったのは?」との質問に対して挙げている。
 
**[[バイバック]][[呪文]]と併用して[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]をアンタップすることで、容易に[[無限マナ]]を生み出せる。同時に、[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]]なら[[無限ドロー]]、[[転覆/Capsize]]なら無限[[バウンス]]が行える。
 
**[[バイバック]][[呪文]]と併用して[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]をアンタップすることで、容易に[[無限マナ]]を生み出せる。同時に、[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]]なら[[無限ドロー]]、[[転覆/Capsize]]なら無限[[バウンス]]が行える。
  
11行: 13行:
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/アイスエイジのタリスマン}}
 
{{サイクル/アイスエイジのタリスマン}}
 
==脚注==
 
<references />
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第86位
+
*[http://web.archive.org/web/20071223063348/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217b.html#86 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第86位(Braingeyser)
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
 +
<!-- -[[http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/askzvi.html|Ask Zvi !]](東京マジックトーナメント機構:ToMaTo.org内の翻訳記事)
 +
リンク切れしていたのでコメントアウト。 -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE