「Homarid」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[カード]]|同名のクリーチャー・タイプ|ホマリッド}}
 
 
{{#card:Homarid}}
 
{{#card:Homarid}}
''WHISPERのテキストには誤りがあります。「Homaridの上に潮汐カウンターが4個以上置かれるたび、」は「Homaridの上に潮汐カウンターが4個以上置かれているとき、」と読み替えて下さい。''
 
  
 
周期的に強さが変わる[[クリーチャー]]。召喚した[[ターン]]は1/1だがそれ以降ターンごとに1/1→2/2→3/3→2/2→1/1……となっていく。
 
周期的に強さが変わる[[クリーチャー]]。召喚した[[ターン]]は1/1だがそれ以降ターンごとに1/1→2/2→3/3→2/2→1/1……となっていく。
9行: 7行:
 
*このカードの作られた[[フォールン・エンパイア]]では、同様に潮の満干を意識した[[Tidal Influence]]が作られている。
 
*このカードの作られた[[フォールン・エンパイア]]では、同様に潮の満干を意識した[[Tidal Influence]]が作られている。
 
**同じ潮を意識するはずなのに、これらのカードは互いに同期しない。個体ごとに影響のされ方が違うのか、カードゲームなのでしかたないのだが。
 
**同じ潮を意識するはずなのに、これらのカードは互いに同期しない。個体ごとに影響のされ方が違うのか、カードゲームなのでしかたないのだが。
*かつては最後の能力の[[誘発条件]]が「潮汐[[カウンター (目印)|カウンター]]が'''4個'''置かれるたび」であり、[[倍増の季節/Doubling Season]]などで1~3個乗っている状態から5個以上乗せた状態になった場合、それ以降取り除かれることなくカウンターが増え続け、2/2のままになっていた。[[2016年のオラクル更新#2016年1月のオラクル更新|2016年1月のオラクル更新]]で誘発条件が「潮汐カウンターが'''4個以上'''置かれるたび」に変更されたため、現在はその場合もカウンターが取り除かれる。
+
*朝夕[[カウンター (目印)|カウンター]]が1~3個乗っている状態から[[倍増の季節/Doubling Season]]等で5個以上乗せた状態になると、それ以降取り除かれることなくカウンターが増え続け、2/2のままになる。
**オラクル修正でカウンターは適切にリセットされるようになったが、倍増の季節が1つある状態だと、これの上に置かれる潮汐カウンターの数は2個⇔0個を繰り返すことになり、結局「実質常に2/2」となってしまう。これの能力自体にデメリットがあるとはいえ、3マナで2/2バニラ相当が嬉しいはずもないので、相性は悪いといえるだろう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォールン・エンパイア]] - [[コモン]]1(4種類)
 
*[[カード個別評価:フォールン・エンパイア]] - [[コモン]]1(4種類)
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE