「Chun-Li, Countless Kicks」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
|カード名=Chun-Li, Countless Kicks
 
|カード名=Chun-Li, Countless Kicks
 
|コスト=(1)(白)(青)
 
|コスト=(1)(白)(青)
|タイプ=伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー — 人間(Human) ・兵士(Soldier)
|カードテキスト=多重キッカー(白/青)<br>Chun-Liが戦場に出たとき、あなたの墓地のインスタント・カード最大X枚を対象とし、それらを追放する。XはChun-Liがキッカーされた回数に等しい。それらの上にそれぞれkickカウンターを1個置く。<br>Lightning Kick ─ Chun-Liが攻撃するたび、追放されていてあなたがオーナーでありkickカウンターが置かれている各カードをコピーする。あなたはそれらのコピーを唱えてもよい。
+
|カードテキスト=多重キッカー(白/青)<br>Chun-Liが戦場に出るたび、あなたの墓地のインスタントであるカードX枚を対象とする。XはChun-Liがキッカーされた回数に等しい。それらを追放し、それらの上にkickカウンターを置く。<br>Lightning Kick ─ Chun-Liが攻撃するたび、あなたがオーナーであり追放されておりkickカウンターが置かれている各カードをコピーする。あなたはそれらのコピーを唱えてもよい。
 
|PT=3/3
 
|PT=3/3
 
|アーティスト=Martina Fačková
 
|アーティスト=Martina Fačková
11行: 11行:
 
ゲーム「[[Wikipedia:ja:ストリートファイター (ゲーム)|ストリートファイター]]」シリーズと[[コラボレーション]]した[[ユニバースビヨンド]]。
 
ゲーム「[[Wikipedia:ja:ストリートファイター (ゲーム)|ストリートファイター]]」シリーズと[[コラボレーション]]した[[ユニバースビヨンド]]。
  
百裂脚などの連続キックを得意技とする春麗の格闘スタイルを[[多重キッカー]]を用いて再現している。
+
{{未評価|Secret Lair x Street Fighter}}
 
+
多重キッカーなので[[カウンター (目印)|Kickカウンター]]を乗せられるのは[[唱える|唱えた]]時に限定されるが、一度乗せてしまえば[[攻撃]]ごとにそれら全てが同時に[[誘発]]する。3[[マナ]]3/3と[[多色]]かつ[[伝説のクリーチャー]]としては[[マナレシオ]]は今ひとつだが、[[パンプアップ]]を[[追放]]しておくなどすれば実質的な[[P/T]]はかなり高くなり、[[インスタント]]であれば[[マナ総量]]なども関係無いため、選んだ[[呪文]]によっては莫大な[[アドバンテージ]]を得られる。
+
 
+
短所はまず、前述の通りマナレシオが平凡なため、出た直後に[[除去]]されてしまうと何も出来ず落とされてしまう点。また攻撃誘発であることから、[[ブロッカー]]に立たれていると討ち取られてしまうケースも増え(この点についてはパンプアップや[[破壊不能]]などを付与する呪文を追放しておくことで解決できるが)、なんらかの手段で[[速攻]]を与えなければ奇襲性も薄く、呪文によっては全く無意味なタイミングで誘発させられることから、特に[[青]]が本来得意とする[[打ち消し]]との相性の悪さも目立つ。全体的には[[コントロールデッキ|コントロール]]向けの[[色の組み合わせ]]かつ[[能力]]ではあるものの、これが採用できる[[フォーマット]]では優秀な追放除去なども豊富なため、依存しすぎると割と容易に瓦解してしまう。
+
 
+
[[統率者戦]]においては、[[サーチ]]能力を持たないため[[コンボデッキ]]の[[統率者]]としては不安が残るものの相性が良い。対処されても再び統率者[[領域]]から唱え直せ、その度に[[重い|重く]]なるが当然多重キッカーも追加で利用可能。[[ハイランダー]]である統率者戦では呪文の使い回しも重要で、総じて[[ルール]]に合致した性能を持つ。
+
 
+
*「Lightning Kick(百裂脚)」は原作における春麗の必殺技。キックボタン連打で発動し、前方に無数の蹴りを放つ。
+
*[[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[セット・ブースター]]の[[ザ・リスト]]よりマジック・バージョンが出現する。マジック・バージョンの[[互換の名前]]は「'''Zethi Arcane Blademaster'''」。
+
 
+
==[[ルール]]==
+
*Lightning Kickのルールについては「[[解決中に呪文を唱える]]」も参照。
+
*[[コスト]]は通常通り[[支払う]]必要がある。
+
*kickカウンターはどのChun-Liによって置かれたのかを問わない。そのChun-Liの[[能力]]によって[[追放]]されなかったカードでも、kickカウンターが置かれていればコピーが生成される。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:プロモーショナル・カード、特殊カード#Secret Lair x Street Fighter]]
 
*[[カード個別評価:プロモーショナル・カード、特殊カード#Secret Lair x Street Fighter]]
*[[Secret Lair Drop Series/2022年#Secret Lair x Street Fighter|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Street Fighter]]
+
*[[Secret Lair Drop Series#Secret Lair x Street Fighter|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Street Fighter]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE