「黒薔薇の棘/Thorn of the Black Rose」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Thorn of the Black Rose}}
 
{{#card:Thorn of the Black Rose}}
  
[[ETB]][[能力]]で自身を[[統治者]]にしてくれる[[暗殺者]]。
+
{{未評価|コンスピラシー:王位争奪}}
 
+
1/3[[接死]]は4マナの[[クリーチャー]]としては物足りない数値だが、統治者になることで事実上の[[キャントリップ]]を得られるため、コスト相応といったところ。
+
 
+
接死を持っており[[ブロッカー]]として役に立つため、一度奪った統治者の座を奪い返されづらいのは魅力。
+
 
+
*[[Magic Online]]では当初は統治者関連の能力は実装されていなかったためこのカードの入手も不可能であったが、[[モダンマスターズ2017]]発売と同時に統治者関連の能力が実装され、[[Treasure Chest]]から入手可能になった。[[コモン]]として収録されているため[[パウパー]]でも使用可能。さっそく[[黒赤コントロール#パウパー|黒赤コントロール]]に投入され、恒常的な[[アドバンテージ]]獲得手段として結果を残している。[[除去]]が満載されているのも噛み合っている。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/コンスピラシー:王位争奪の統治者になる能力を持つコモンクリーチャー}}
 
{{サイクル/コンスピラシー:王位争奪の統治者になる能力を持つコモンクリーチャー}}
 
{{サイクル/統率者レジェンズの統治者になる能力を持つコモンクリーチャー}}
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[マルチェッサ/Marchesa|黒薔薇/The Black Rose]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[マルチェッサ/Marchesa|黒薔薇/The Black Rose]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]
 
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE