「黒茶単」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
  
 
{{#card:Grim Monolith}}
 
{{#card:Grim Monolith}}
 +
 
{{#card:Dark Ritual}}
 
{{#card:Dark Ritual}}
 +
 
{{#card:Duress}}
 
{{#card:Duress}}
  
大量の[[マナ・アーティファクト]]を[[展開]]して、[[ミシュラのらせん/Mishra's Helix]]で[[マナ拘束]]をし、[[マスティコア/Masticore]]などで[[対戦相手]]を倒すのは[[赤茶単]]などと同じ。[[黒]]を用いたことにより、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]によるさらなる[[マナ加速]]が可能になり、また[[強迫/Duress]]を始めとする[[手札破壊]]により相手の脅威に対処できるようになっている。さらに豊富なマナ加速のおかげで強力な[[ドローエンジン]]である[[ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth's Bargain]]を早い段階で[[唱える]]ことができ、[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]による[[シルバーバレット]]も可能である。極めつけは[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]史上最強の[[カード]]の1つとも言われる[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]である。
+
大量の[[マナ・アーティファクト]]を[[展開]]して、[[ミシュラのらせん/Mishra's Helix]]で[[マナ拘束]]をし、[[マスティコア/Masticore]]などで相手を倒すのは[[赤茶単]]などと同じ。[[黒]]を用いたことにより、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]によるさらなる[[マナ加速]]が可能になり、また[[強迫/Duress]]を始めとする[[手札破壊]]により相手の脅威に対処できるようになっている。さらに豊富なマナ加速のおかげで強力な[[ドローエンジン]]である[[ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth's Bargain]]を早い段階で[[プレイ]]でき、[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]による[[シルバーバレット]]も可能である。極めつけは[[マジック]]史上最強の[[カード]]の1つとも言われる[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]である。
  
*手札破壊を活かして[[取り引きのテーブル/Bargaining Table]]なども使われた。
+
*手札破壊を生かして[[取り引きのテーブル/Bargaining Table]]なども使われた。
 
*多量の[[マナ]]との相性から[[スキャンダル売り/Scandalmonger]]を使用するタイプもある。
 
*多量の[[マナ]]との相性から[[スキャンダル売り/Scandalmonger]]を使用するタイプもある。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 +
 
*備考
 
*備考
**[[ヨーロッパ選手権00]] 12位 ([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=EURO00/welcome 参考])
+
**[[ヨーロッパ選手権00]] 12位([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=EURO00/welcome 参考])
 
**使用者:[[Jean-Louis D'Hondt]]
 
**使用者:[[Jean-Louis D'Hondt]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
21行: 24行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
 
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background:#dddddd"|[[メインデッキ]] (62)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (6)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|[[クリーチャー]] (6)
 
|-
 
|-
 
|2||[[隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar]]
 
|2||[[隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar]]
31行: 36行:
 
|1||[[スキャンダル売り/Scandalmonger]]
 
|1||[[スキャンダル売り/Scandalmonger]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffeedd"|インスタント・ソーサリー (17)
+
!colspan="2" style="background:#ffeedd"|[[インスタント]]・[[ソーサリー]] (17)
 
|-
 
|-
 
|4||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]
 
|4||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]
45行: 50行:
 
|1||[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]
 
|1||[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeeeee"|エンチャント・アーティファクト (17)
+
!colspan="2" style="background:#eeeeee"|[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] (19)
 
|-
 
|-
 
|4||[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]
 
|4||[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]
57行: 62行:
 
|4||[[通電式キー/Voltaic Key]]
 
|4||[[通電式キー/Voltaic Key]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (20)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|[[土地]] (20)
 
|-
 
|-
 
|12||[[沼/Swamp]]
 
|12||[[沼/Swamp]]
65行: 70行:
 
|4||[[リシャーダの港/Rishadan Port]]
 
|4||[[リシャーダの港/Rishadan Port]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|[[サイドボード]]
 
|-
 
|-
 
|1||[[撲滅/Eradicate]]
 
|1||[[撲滅/Eradicate]]
85行: 90行:
  
 
[[Category:黒単色デッキ|くろちやたん]]
 
[[Category:黒単色デッキ|くろちやたん]]
[[Category:アーティファクトデッキ|くろちやたん]]
+
[[Category:アーティファクトデッキ|くれいしいくりいん]]
 
[[Category:コントロールデッキ|くろちやたん]]
 
[[Category:コントロールデッキ|くろちやたん]]
[[Category:黒単コントロールデッキ|くろちやたん]]
+
[[Category:ウルザ・ブロック+マスクス・ブロックのスタンダードデッキ|くれいしいくりいん]]
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ|くろちやたん]]
+
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ|くろちやたん]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE