「魔力貯蔵器」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''魔力貯蔵器'''(''Mana Battery'')とは、[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。[[第4版]]に[[再録]]。
+
=魔力貯蔵器(Mana Battery)=
  
{{#card:Green Mana Battery}}
+
[[レジェンド]]でサイクル提供された、[[マナ]]を貯める能力も持った[[マナ・アーティファクト]]。
 
+
単体でも「[[タップ]]して1マナ」を出すことができるが、余剰のマナを貯めて後で引き出すこともできる。
[[タップ]]して1[[マナ]]を出すことができる他、余剰の[[マナ]]を貯めて後で引き出すこともできる。
+
[[Mox]]以来初めての「色マナを出せるマナ・アーティファクト」でもある。
  
 
*[[白の魔力貯蔵器/White Mana Battery]]
 
*[[白の魔力貯蔵器/White Mana Battery]]
11行: 11行:
 
*[[緑の魔力貯蔵器/Green Mana Battery]]
 
*[[緑の魔力貯蔵器/Green Mana Battery]]
  
「貯金」するにはこれ自体のタップも必要なので、実質的な効率は3マナ消費で1マナ貯金、かつ1[[ターン]]には普通1回しか貯められない。当然、貯めるターンにはマナを出すことはできないのでかなり気の長い仕組み。これ自体も4マナと、決して[[軽い|軽く]]ない。
+
『貯金』にはこれ自体のタップも必要なので、実質的な効率は3マナ消費で1マナ貯金、かつ1ターンには普通1回しか貯められない。
 +
当然、貯めるターンにはマナを出すことはできないのでかなり気の長い仕組み。
 +
これ自体も4マナと、決して軽くない。
  
 
トータルとしてお得とは言いがたく、他のマナ・アーティファクトが使えなかった当時ですらあまり使われず、今では見向きもされないレベル。
 
トータルとしてお得とは言いがたく、他のマナ・アーティファクトが使えなかった当時ですらあまり使われず、今では見向きもされないレベル。
  
*[[第5版]]では[[フォールン・エンパイア]]の[[貯蔵ランド]]が選ばれたため、全ての魔力貯蔵器は除外された(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。
+
*後に[[宝石の陣列/Gemstone Array]]というほぼ[[上位互換]]のアーティファクトにまとめられてしまった。
*[[Mox]]以来初めての「色マナを出せるマナ・アーティファクト」であった。
+
一応、単体でもマナを生み出せる分だけは魔力貯蔵器のほうが上ではあるが、『貯める』という目的から言えば比較にならないレベルの性能差がある。
 
+
しかしそれですらあまり使われていない。
==関連カード==
+
*[[貯蔵ランド]]
+
*:[[土地]]版。3サイクルあるが、近いのは[[メルカディアン・マスクス]]のもの。
+
*[[カイレンのオモチャ/Kyren Toy]]
+
*:言わば[[無色]]版の魔力貯蔵器。[[マナ・コスト]]や「貯める」際の[[起動コスト]]が少し軽い。
+
*[[宝石の陣列/Gemstone Array]]
+
*:タップによる普通の[[マナ能力]]は持たないが、2マナ毎に1マナ分「貯める」ことができ、好きな色のマナを出すことができる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[マナ・アーティファクト]]
 
*[[マナ・アーティファクト]]
 
*[[カードの俗称]]
 
*[[カードの俗称]]
*[[サイクル一覧]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE